IDS,低照度環境向けカメラのラインナップ拡充

独IDSは,「GigE uEye LEシリーズ」のコスト効率に優れたプロジェクト用カメラのラインナップに,最先端の「Sony Starvis 2センサー」を搭載した新製品を追加すると発表した(ニュースリリース)。

この新しいシングルボードカメラは,GigE Visionに対応し,省スペースで,大量生産用途向けに設計されている。また,コストパフォーマンスに優れているため,コスト重視の産業用プロジェクトに適しているという。

「IMX675(5MP)」「IMX676(12.5MP)」および「IMX678(8MP)」のセンサーバリエーションにより,同社は今後,多様な要件に対応する高性能オプションをさらに提供できるようになる。12.5MPバージョンは,1/1.6インチの正方形のセンサーを搭載しており,顕微鏡用途などに最適だとしている。

「Sony Starvis 2センサー」は,優れた光感度,低ノイズ,広いダイナミックレンジを特徴とする最新の CMOSテクノロジーを採用している。このセンサーは,最高の画質が要求される用途向けに開発され,厳しい照明条件下でも詳細な画像を提供するという。

その他関連ニュース

  • ソニー,100dB超のHDR登載スマホ向けセンサー発売 2025年07月07日
  • 【探訪記】NHKが描く放送メディアの未来とは-カメラ,ディスプレー技術の進化を追う 2025年06月05日
  • オムニビジョン,スマホ用110dB HDR 1型センサー 2025年04月18日
  • IDS,イベントベース方式の産業用カメラを発売 2025年03月26日
  • ソニー,AR/VFX向けカメラトラッキングシステム発売 2025年03月25日
  • 神大ら,単一カメラで高速動体を3次元イメージング 2025年03月06日
  • 島津製作所,世界最高水準2000万fpsのカメラを発売 2025年02月21日
  • IDS,モニタリングに特化したカメラシリーズを発表 2025年02月14日