エドモンド,超短パルス用ミラーがInnovators受賞

エドモンド・オプティクス・ジャパンは,「PeakPower 高LDT 低GDD 超短パルス用ミラー」が2024年Laser Focus World (LFW)のInnovatorsアワードでプラチナ賞を受賞したことを発表した(ニュースリリース)。

この製品は,超短パルスのレーザー損傷閾値(LDT)を最大化する設計アプローチを採用している。920nmのウルトラファストレーザー用に設計された薄膜コーティングとしては最高のLDTを持ち,920nmで25fsのパルス時間に対してLDTは0.75J/cm2を超えるという。これは,この波長とパルス時間向けに設計された市販品のミラーのLDTとしては最高水準だとしている。

また,広いスペクトル帯域にわたりほぼ0fs2の群遅延分散(GDD)を誇り,最も要求の厳しいウルトラファストアプリケーションにおいて色分散やパルスの分散を防止するという。830~1010nmで45°の入射角で99.5%超の高反射率は,超短パルス時間を維持しながら,損失を最小限に抑えるとしている。

材料加工や医療手術のようなアプリケーションでの高精度化と,より高いピーク出力のため,さらに多くのアプリケーションがウルトラファストレーザーの超短パルス時間へと移行している。この製品は,超短パルス市場におけるさらなる技術革新を促進し,さらなる高出力化と新たな応用分野への進出を可能にするという。

その他関連ニュース

  • 富士通,大容量光伝送システムで市村産業賞を受賞 2025年03月14日
  • 東栄電化,低反射材で神奈川工業技術開発大賞を受賞 2025年02月14日
  • 櫻井健二郎氏記念賞,横国大馬場氏と住友電工が受賞 2025年02月07日
  • ソニーとNature,光分野等画期的な女性研究者表彰 2025年02月05日
  • 第7回晝馬輝夫 光科学賞,岡山大 菅倫寛教授が受賞
    第7回晝馬輝夫 光科学賞,岡山大 菅倫寛教授が受賞 2025年01月30日
  • ナイスステップな研究者2024,光学分野から2名選出 2024年12月18日
  • 第2回オフシェル科学大賞,横国大の瀬川氏が受賞
    第2回オフシェル科学大賞,横国大の瀬川氏が受賞 2024年12月10日
  • エドモンド,光干渉断層計(OCT)用ファントム発売 2024年11月18日