ams OSRAM,車載用ランプ向けLEDに新製品

オーストリアams OSRAMは,「SYNIOS LED」製品ファミリーに,新たに「SYNIOS P 2222」シリーズを追加したことを発表した(ニュースリリース)。

このシリーズは,低/中出力レンジの車載信号灯向けの新たな標準プラットフォームとして,同社が中/高出力レンジ用に提供する「SYNIOS P 2720」 シリーズをシームレスに補完するという。中出力(0.5W)の新シリーズはすでにカスタマー評価用サンプルの提供が可能。さらに今後,低出力バージョンへの拡張が計画されている。

高さを抑え,フットプリントを小さくしたQFNパッケージにより,このシリーズは,従来のPLCC(プラスチックリードキャリア)に比べて,実装するスペースが大幅に削減されるため,コストを低減すると同時に設計上の柔軟性を高めることに貢献するという。フットプリントが縮小し,実装密度を高めることでデザインの自由度が向上する一方で,明るさや効率において競争力の高い性能を提供するとしている。

このような標準プラットフォーム化と今後の低出力品の投入により,再設計を簡素化することを強化しており,既存の設計の更新,拡張を可能にするとしている。異なる出力クラス品を同一のパッケージ品として交換が可能であり,同じ基板レイアウトでより明るい,または暗いLEDを使用できるという。

各パッケージで,信号灯アプリケーション向けに必要とされるすべての色(LEDチップ元来の発色であるInGaAlPタイプならびに蛍光体変換方式のInGaNタイプを含む)を取り揃えるという。

最先端の技術を標準プラットフォーム化することで,このシリーズを手軽に扱えるメリットをユーザーに提供するという。新しい製品シリーズは堅牢性,信頼性,高いコストパフォーマンスを特長とし,標準的なリアコンビネーションランプ(RCL)や近年注目が高まるカーボディ・ライティング・アプリケーションに最適だとしている。

その他関連ニュース

  • ソニー,車載LiDAR向け積層型SPADセンサー開発 2025年06月11日
  • DOWA,世界トップクラスの高出力SMDの販売開始 2025年06月04日
  • 京セラ,小型化を実現した空冷式UV LED光源を発売 2025年06月02日
  • 玉川学園,夜空に光と建築を結ぶアート演出を公開
    玉川学園,夜空に光と建築を結ぶアート演出を公開 2025年05月28日
  • 【探訪記】数年後の車の姿が見えた-車載プロジェクター,調光ウインドウなどに情報投影の応用へ 2025年05月26日
  • ams OSRAM,脈波測定向け超小型LEDチップを発売 2025年04月24日
  • 東レ,奥行きのある表示が可能なHUDフィルム開発 2025年03月28日
  • 2035年自動運転市場,23年比146倍の3兆8,891億円 2025年03月14日