カルコゲン化合物を用いた中赤外波長可変コヒーレント光源

4. おわりに

本稿では,理化学研究所で開発を進めているカルコゲン化合物を用いた中赤外波長可変レーザーについて述べた。Cr:ZnSeレーザーの開発では,波長選択素子としてAOTFを共振器内に搭載することで,電気的にレーザーの波長が変えられる電子波長制御化を行った。これにより2.1〜2.7μmの波長領域で高速に波長選択が可能な電子波長制御Cr:ZnSeレーザーの開発に成功している。ナノ秒動作のCr:ZnSeレーザー発振器としては,世界最高クラスのパルスエネルギーが得られている。

Cr:CdSeレーザーの開発では,2.55〜3.06μmの中赤外領域で波長選択が可能な高エネルギー全固体レーザーの実現に世界に先駆けて成功した。さらなる波長可変域の拡張や高エネルギー化に向けて,共振器ミラーの反射率の最適化や光増幅器等の研究要素が残されているものの,3μm帯におけるナノ秒パルス動作の波長可変レーザーとしては世界最高クラスのパルスエネルギーが既に得られている。

今後はCr:ZnSeレーザーやCr:CdSeレーザーの高エネルギー化,超短パルス動作化などの高機能化に取り組むと同時に,Fe2+を添加したカルコゲン材料を用いた光源の開発も推進する予定である。

謝辞

本稿で紹介した研究は,理化学研究所 光量子制御技術開発チームの和田智之チームリーダー,斎藤徳人上級研究員のご協力のもとで行った研究です。この場を借りて深く感謝申し上げます。また文部科学省の科学技術戦略推進費による「安全・安心な社会のための犯罪・テロ対策技術等を実用化するプログラム」の一環として実施されました。

同じカテゴリの連載記事

  • 高出力半導体テラヘルツ信号源とその応用 東京工業大学 鈴木左文 2024年04月09日
  • 半導体量子ドット薄膜により光増感した伝搬型表面プラズモンの高精度イメージング 大阪公立大学 渋田昌弘 2024年03月06日
  • 大気環境情報のレーザーセンシング技術 (国研)情報通信研究機構 青木 誠,岩井宏徳 2024年02月12日
  • 光の波長情報を検出可能なフィルタフリー波長センサの開発 豊橋技術科学大学 崔 容俊,澤田和明 2024年01月15日
  • 熱延伸技術による多機能ファイバーセンサーの新次元:生体システム解明へのアプローチ 東北大学 郭 媛元 2023年12月07日
  • 非破壊細胞診断のための新ペイント式ラマン顕微システム (国研)産業技術総合研究所 赤木祐香 2023年11月14日
  • 長波長光応答性酸窒化物光触媒の製造と水分解反応への応用 信州大学 久富 隆史 2023年11月06日
  • 柔軟モノリス型多孔体「マシュマロゲル」の内部散乱を利用した光学式触覚センサー (国研)物質・材料研究機構 早瀬 元 2023年09月26日