JAIST,蛍光を放つ2次元高分子を開発 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)の研究グループは,蛍光を放つ2次元高分子材料の開拓に成功した(ニュースリリース)。 2次元高分子は,規則正しい分子骨格構造を有し,無数の細孔が並んでいることから,CO2吸着,触媒, […] 2016年05月02日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
OIST,ガラスマイクロレーザーを連続生産 沖縄科学技術大学院大学(OIST)は,ガラスマイクロレーザーを作製し,それらを圧縮空気で調整する新技術を開発した(ニュースリリース)。 マイクロレーザーは,直径数十マイクロメートル単位の微小な光学素子で,1色および1種類 […] 2016年05月02日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
SACLA,軟/硬X線FELの同時供給が可能に 理化学研究所(理研),高輝度光科学研究センター(JASRI)は,X線自由電子レーザー(XFEL)施設SACLAにおいて,既存の軟X線ビームライン(BL1)の性能を飛躍的に向上させ,軟X線FELを生成することに成功した(ニ […] 2016年04月27日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大ら,「ワイル半金属」を発見 東北大学,大阪大学,独ケルン大学らの研究グループは,新型トポロジカル物質「ワイル半金属」の発見に成功した(ニュースリリース)。 あたかも質量のないような粒子として物質中を高速に移動する「ディラック電子」をもつ物質が注目さ […] 2016年04月27日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NECら,スピンゼーベック熱電変換で10倍の効率 日本電気(NEC),NECトーキン,東北大学は共同で,新しい熱電変換技術であるスピンゼーベック効果を用いた熱電変換デバイスにおいて,従来比10倍以上の変換効率向上を実現した(ニュースリリース)。 熱電変換技術は,無駄に捨 […] 2016年04月26日 ニュース ,科学・技術
EPFL,高効率/安価なホール輸送材料を開発 スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)は,20.2%という競争力の高い電力変換効率を達成しつつ,太陽電池コストを削減できるソーラーパネル材料を開発した(ニュースリリース)。 今日,最も有望な太陽電池のなかには,ペロブ […] 2016年04月25日 ニュース ,光関連技術 ,海外 ,科学・技術
名大ら,強レーザー場トンネル現象で光吸収を可視化 名古屋大学,電気通信大学,放送大学らの共同研究チームは,モスクワ物理工科大学と共同で,強レーザー場におけるトンネル現象を利用した新しい計測法を用い,光吸収する分子の様子を電子分布の変化として可視化することに成功した( […] 2016年04月25日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
阪大ら,X線の集光スポット制御に成功 大阪大学,北海道大,理化学研究所らの研究グループは,X線用の高精度形状可変鏡を開発し,X線ナノビームの集光スポットサイズを自由自在に制御することに世界で初めて成功した(ニュースリリース)。 この可変鏡を利用し,実験セット […] 2016年04月25日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
JAISTら,最高強度のバイオ透明樹脂を開発 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)は筑波大学とともに,遺伝子組換え微生物を用いて生産されるシナモン類を原料としたバイオプラスチックの合成に成功し,これを用いた世界最高強度の透明樹脂を開発した(ニュースリリース)。 […] 2016年04月25日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
第8回レーザー学会産業賞が決まる 今年のレーザー学会産業賞が決定した。授賞式はOPIE’16会期中の5 月19日(木)11:00より,パシフィコ横浜展示ホール内特設会場で開催する。産業賞は技術と市場実績の優れた「優秀賞」,市場の開拓と将来性が期待される「 […] 2016年04月25日 OPIE ,ニュース ,ビジネス・マーケット ,展示会 ,科学・技術 ,製品・開発品