2025年第1回ホログラフィック・ディスプレイ研究会

2025年第1回ホログラフィック・ディスプレイ研究会

日時:
主催:
日本光学会 ホログラフィック・ディスプレイ研究グループ

■日時:
2025年3月14日(金) 13:00-17:00(懇親会 17:00-19:00)

■場所:
日本大学理工学部 船橋キャンパス 14号館2階1421教室
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/campus/funabashi/

■テーマ:
HODIC特別国際セミナー ~CGH,計測から材料まで~

2025年第1回の研究会では、日本と関わりのある、あるいは、
日本・海外を股にかけて活躍されている研究者の方にご講演いただきます。

特別講演として、バージニア工科大学のTing-Chung Poon 先生、
昆明理工大学のYaping Zhang 先生をお招きしました。

また、日本・海外の両方でご活躍されている
金沢大学の遠藤優 先生、京都工芸繊維大学のBoaz Jessie Jackin 先生、
ワルシャワ工科大学のJoanna Starobrat 先生に、
ホログラフィに関連する最新の研究をご発表いただきます。

今回は特定の技術分野ではなく、CGH、材料、計測といった
幅広い研究発表が予定されております。

この貴重な機会への皆様のご参加を心よりお待ちしております。

============================================================

■プログラム

13:00-13:05 Opening Remarks(5分)

【セッション1】(座長:吉川浩,日本大学)
————————————————–
(1) 13:05-14:05
A Tutorial on Optical Scanning Holography: Single-Pixel Digital Holographic Recording
(光学走査ホログラムの基礎:単一画素によるデジタルホログラフィの記録)
Prof. Ting-Chung Poon(Virginia Tech)

(2) 14:05-15:05
Advances in Holographic Materials: From Nanoparticle-Doped Polymers to Artistic and Optical Applications
(ホログラム材料の進展:ナノ粒子添加ポリマーの芸術と光学への応用)
Prof. Yaping Zhang(Kunming University of Science and Technology)

15:05-15:20 コーヒーブレイク(20分)

【セッション2】(座長:下馬場朋禄,千葉大学)
————————————————–
(3) 15:20-15:50
Application of Quantized Neural Networks to Computer-Generated Holography
(計算機合成ホログラフィにおける量子化ニューラルネットワークの応用)
Dr. Yutaka Endo(金沢大学)

(4) 15:50-16:20
Soft Organic Materials for Holography and Optical Information Processing Applications
(ホログラフィーと光情報処理応用のためのソフト有機材料)
Prof. Boaz Jessie Jackin(京都工芸繊維大学)

(5) 16:20-16:50
Suppression of Image Duplicates in Computer-Generated Fourier Holography
(コンピューター生成フーリエホログラフィにおける再生像の重複抑制)
Dr. Joanna Starobrat(ワルシャワ工科大学)

16:50-17:00 情報交換 と Closing Remarks(10分)
17:00-19:00 懇親会

※最新の開催情報はHODICウェブページでご覧いただけます
 https://www.hodic-osj.org/meeting/2025_1/

============================================================

■研究会参加申込:
当日受付(事前の申込は不要です)

■研究会参加費:
会 員 無料
非会員 2,000円
学 生(会報不要の場合) 無料

■懇親会参加費:
3,000円/人

■問合せ先:
研究会について:meeting@hodic.org

その他全般:
HODIC事務局
日本大学 理工学部 応用情報工学科 山口 健
e-mail: office@hodic.org

参加費:
会員 無料,非会員 2,000円,学生で会報不要の場合は無料
URL:
https://www.hodic-osj.org/meeting/2025_1/
備考:
研究会参加申込 当日受付(事前の申込は不要です)

お問合せ先:西辻 崇(東邦大)
E-mail:meeting@hodic.org