求められる「再生可能エネルギー」

立秋も過ぎたというのにまだまだ続くきびしい暑さの中で,本稿を書いています。特に関東から西の地域では連日の猛暑,熱中症警報アラートが各地で毎日のように出されているようです。他方,特に北日本では,豪雨が続きました。

次々と雨雲が流れ込み,停滞し,梅雨が終わった時期も定かでない感じです。太平洋側から日本海側に東北地方を横断する台風が,大きな被害をもたらしましたが,そのようなコースを取る台風は,これまでほとんどなかったそうです。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • CPS が拓く日本の未来 井筒 雅之 2025年04月14日
    • AIの進化と社会の変容 井筒 雅之 2025年03月11日
    • 技術革新と社会の分断 井筒 雅之 2025年02月10日
    • 情報爆発と「脳の腐敗」 井筒 雅之 2025年01月10日
    • 「農政の歪み」に改革を 井筒 雅之 2024年12月10日
    • 大きな政府か,小さな政府か 井筒 雅之 2024年11月10日
    • “大地震予知”につながる電離層観測への期待 井筒 雅之 2024年10月09日
    • AIの活用とサイバーセキュリティ 井筒 雅之 2024年08月12日