北里大ら,円偏光発光を示す緑色蛍光色素を開発 北里大学,近畿大学,大阪大学の研究グループは,発光特性に優れたオリゴフェニレンを「らせん状にねじって輪にする」という単純な設計でヘリカルな不斉構造を導き,強い円偏光発光を示す緑色蛍光色素の開発に成功した(ニューリリース) […] 2020年12月10日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
SCREEN,枚葉式洗浄装置を発売 SCREENセミコンダクターソリューションズは,高い処理能力と安定したプロセス処理性能の両立により,高い生産性を実現した枚葉式洗浄装置「SS-3300S」の販売を開始した(ニュースリリース)。 近年,テレワーク,オンライ […] 2020年12月10日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
千葉大,ペロブスカイトPVの表面評価法を確立 千葉大学は,これまで困難であったペロブスカイトの表面終端を評価できる技術を開発した(ニューリリース)。 ペロブスカイト太陽電池は,結晶内部が高品質であっても,結晶の表面でエネルギー損失が起こったり,発電した電流を取り出す […] 2020年12月09日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
金沢大ら,ダイヤモンド-on-SiでMOSFETを作製 金沢大学,産業技術総合研究所,独フランホーファー研究機構は共同で,単結晶シリコン上にヘテロエピタキシャル成長によるダイヤモンド膜から作製したダイヤモンド自立基板を用いて反転層チャネルMOSFETを作製し,その動作実証に世 […] 2020年12月09日 ニュース ,科学・技術
工繊大,高速度3次元動画顕微鏡のモジュール開発 京都工芸繊維大学,神戸大学,産業技術総合研究所は,微小領域をダイナミックに動く生物試料に適した高速度3次元動画像顕微鏡のモジュールを開発した(ニューリリース)。 微小領域をダイナミックに動く試料の3次元の位置や形状の計測 […] 2020年12月09日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
阪大ら,色植物界に共通の葉緑体形成機構を解明 大阪大学,米カリフォルニア大学,スイス ジュネーブ大学らは共同で,陸上植物の葉緑体タンパク質輸送装置に極めて似た分子装置が,植物の進化的起源とされる緑藻でも必須の役割を担っていることを世界で初めて明らかにした(ニューリリ […] 2020年12月09日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
産総研ら,2nm世代向け新構造トランジスタを開発 産業技術総合研究所(産総研)と東北大学は,台湾半導体研究中心(TSRI)らの台湾国際共同研究グループと,2nm世代の電界効果トランジスタ(FET)とされるSiとGeの異種チャネル相補型電界効果トランジスタhCFET(he […] 2020年12月08日 ニュース ,科学・技術
NAOJ,黒い塗装による人工衛星の反射低減を実証 むりかぶし望遠鏡で撮影したスターリンク衛星の飛跡(©国立天文台) 国立天文台(NAOJ)は,人工衛星を黒く塗装すると表面の反射率が半分程度に抑えられること,そして塗装の有無によらず長い波長ほど明るく見える傾向があることを […] 2020年12月08日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東急建設ら,画像処理でトンネル工事事故防止 東急建設と東京都市大学は,山岳トンネル工事における掘削の最先端(切羽)で発生する岩片の落下(肌落ち)を,画像処理技術によりリアルタイムで検知する技術を開発した(ニューリリース)。 山岳トンネル工事において,切羽面からの肌 […] 2020年12月08日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
筑波大,ペロブスカイト太陽電池の劣化機構を解明 筑波大学は電子スピン共鳴を活用し,従来の手法では困難であったペロブスカイト太陽電池の劣化機構を分子レベルで解明することに成功した(ニューリリース)。 ペロブスカイト太陽電池の実用化のためには,劣化機構を解明して長寿命な製 […] 2020年12月08日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術