【光技術フェア】IRS,携帯電話UV除菌装置をデモ 光技術展示会「光とレーザーの科学技術フェア」(会期11月11日~13日,於 東京都立産業貿易センター浜松町館)において,アイ・アール・システム(赤外線フェア 5F-05)は展示会場入り口にて,携帯端末用UV除菌装置を設置 […] 2020年11月11日 PICK UP ,ニュース ,光とレーザーの科学技術フェア ,光関連技術 ,展示会 ,製品・開発品
ドコモ,超広視野角VRゴーグルでライセンス契約 NTTドコモと日本特殊光学樹脂(NTKJ)は,ドコモが開発した超広視野角VRゴーグルに関するライセンス契約を締結し,スマートフォン用超広視野角VRゴーグルレンズを2020年11月16日から,NTKJより法人(VRゴーグル […] 2020年11月09日 PICK UP ,ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術 ,製品・開発品
阪大ら,Siナノ共振器で非線形光散乱を10万倍に 大阪大学と国立台湾大学は,単結晶シリコン(Si)から構成されたナノ光共振器において,自然の値と比べて10万倍もの極めて大きな非線形光学散乱がおきることを見出した(ニュースリリース)。 バルク単結晶シリコンがもともと持って […] 2020年10月29日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
筑波大ら,赤外素子となるバイオマス材料を開発 筑波大学と産業技術総合研究所(産総研)は,藻類オイルや植物由来の精油成分など持続生産可能な資源と,石油の精製過程などで生じる余剰資源のイオウから,赤外光透過性とゴムのような弾力性を併せ持つ高分子材料を開発した(ニュースリ […] 2020年10月28日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NTTら,世界最速の直接変調レーザーを開発 日本電信電話(NTT)と東京工業大学は,高熱伝導率を持つSiC基板上にインジウムリン系化合物半導体を用いたメンブレンレーザーを開発した(ニュースリリース)。 データセンターでは現在,低消費電力・低コストな直接変調レーザー […] 2020年10月20日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
九大,紫外光へのアップコンバージョンで最高効率 九州大学は,20.5%という従来よりも遥かに高い,2倍の効率で可視光を紫外光へとアップコンバージョンする新たな分子性材料の開発に成功した(ニュースリリース)。 フォトン・アップコンバージョン(UC)とは,低いエネルギーの […] 2020年10月20日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
産総研ら,多接合太陽電池の安価な製造技術を開発 産業技術総合研究所(産総研)は大陽日酸と共同で,次世代太陽電池普及の鍵となるハイドライド気相成長(HVPE)法によってアルミニウム(Al)系材料の成膜と,その太陽電池応用を可能にする装置を開発した(ニュースリリース)。 […] 2020年10月16日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
レーザーライン,リモート溶接可能なラボを開設 ラボに設置された最新のレーザーリモート溶接システム 高出力ダイレクトダイオードレーザーを手掛けるレーザーラインは,加工ヘッド・光学測定メーカーのプレシテック・ジャパンと共同で,システムインテグレータの豊電子工業・豊明工場 […] 2020年10月14日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
板橋区,「板橋オプトフォーラム」を10/27に開催 東京都板橋区は,光学と精密機器分野における研究者・技術者の団体と企業が一堂に会するフォーラム「第7回板橋オプトフォーラム」を,2020年10月27日(火),板橋区立グリーンホール(同時:Web開催)にて開催すると発表した […] 2020年10月09日 PICK UP ,その他 ,ニュース ,光関連技術
理研ら,超高繰返し極端紫外超短パルス光源を開発 理化学研究所(理研)と東京大学は,二つの異なる波長域の極端紫外高次高調波を3MHzの超高繰り返しで同時に発生できるレーザー光源を開発した(ニュースリリース)。 極端紫外波長域の高次高調波は,コヒーレンス,短波長性,短パル […] 2020年10月09日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術