京大,電磁波が「止まった波」となる現象を観測 京都大学の研究グループは,ErFeO3の実験データから理論モデルを構築し,約4ケルビン(マイナス269度)で起こる相転移が,磁気的な波が止まった形で自然と現れる超放射相転移であることを見いだした(ニュースリリース)。 温 […] 2022年01月13日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
九大,重金属フリーで高効率の紫外UC材料を発見 九州大学の研究グループは,重金属フリーでありながら可視光を紫外光へと高効率にアップコンバージョンする分子性材料を発見した(ニュースリリース)。 近年,太陽光を光源として,水素の製造や,有害物質の分解や消臭・抗菌などを行な […] 2022年01月13日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
スタンレー,高出力赤外VCSELの量産出荷を開始 スタンレー電気は,米ルーメンタムとの技術協力により製品化した,車載品質規格AEC-Q102に準拠した高出力赤外VCSELの量産出荷を開始した(ニュースリリース)。 赤外線を使用したセンサーは過去から様々な用途で利用されて […] 2022年01月12日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
分子研ら,世界最小電圧で発光する有機ELを開発 分子科学研究所と富山大学は,乾電池1本をつなげるだけでディスプレー並みの明るさで発光する,世界最小電圧で駆動する有機ELの開発に成功した(ニュースリリース)。 有機ELの発光効率は,電荷注入によって生成した励起子を効率良 […] 2022年01月07日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,大規模光量子コンピュータの基幹技術開発 日本電信電話(NTT),東京大学,理化学研究所は,ラックサイズの大規模光量子コンピューター実現の基幹技術である,光ファイバー結合型量子光源(スクィーズド光源)を開発した(ニュースリリース)。 量子コンピューターは,重ね合 […] 2021年12月22日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
電通大ら,超小型プラズモニック赤外センサを開発 電気通信大学の研究グループは,表面プラズモン共鳴を生み出すナノ構造(プラズモニック構造)をシリコン製のMEMS上にモノリシックに集積し,超小型・軽量・高性能な赤外センサ,ならびに小型分光器を実現した(ニュースリリース)。 […] 2021年12月21日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
キヤノン,世界最高画素数のSPADセンサーを開発 キヤノンは,暗闇でもフルHD(約207万画素)を超える世界最高の320万画素のカラー撮影が可能な13.2mm×9.9mmの「超小型SPADセンサー」を開発した(ニュースリリース)。 SPADセンサーは,画素に入ってきた光 […] 2021年12月20日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
ソニー,イメージセンサー画素にトランジスタ積層 ソニーセミコンダクタソリューションズは,世界初となる2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー技術の開発に成功したと発表した(ニュースリリース)。 積層型CMOSイメージセンサーは,裏面照射型画素が形成された画素 […] 2021年12月17日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
豊田中研,1mサイズセルの人工光合成で10.5% 豊田中央研究所は,太陽光エネルギーを利用して,水とCO2のみから有用な物質を直接合成する人工光合成を,1m角サイズのセルにて実証し,このクラスで世界最高の太陽光変換効率10.5%を達成した(ニュースリリース)。 同社の人 […] 2021年12月09日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
電通大ら,2µm帯固体レーザーで41fsパルス発生 電気通信大学と独結晶成長研究所(IKZ)などは,波長2µm帯のツリウムを添加した超短パルス固体レーザーにおいて,世界最短となる41fsのパルス発生に成功した(ニュースリリース)。 波長2µm超のレーザー光を発生する方法と […] 2021年12月06日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術