NICTら,標準外径の光ファイバで1.53Pb/s伝送に成功 情報通信研究機構(NICT),米ベル研究所,伊欄仏プリズミアン,豪クイーンズランド大学は,標準外径(0.125 mm)55モード光ファイバにおいてモード多重技術を駆使し,世界で初めて,標準外径の光ファイバで1.53Pb/ […] 2022年10月03日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NIFSら,レーザーでプラズマ変化を高速で計測 核融合科学研究所(NIFS)と米ウィスコンシン大学は,高性能なレーザー装置を開発し,世界最高となる,従来より600倍以上速い1秒間に2万回の速さで,プラズマの電子温度・密度を計測する手法を開発した(ニュースリリース)。 […] 2022年10月03日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
京大,量子もつれ赤外分光法で広帯域測定を実現 京都大学の研究グループは,中赤外の波長域において,波長1.9μm~5.2μmという広い波長域に渡る量子赤外分光に世界で初めて成功した(ニュースリリース)。 ⾚外分光法は,物質中の分⼦の種類の特定に幅広く利⽤されているが, […] 2022年09月27日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NICTら,実環境での15モード光スイッチングに成功 情報通信研究機構(NICT),伊ラクイラ大学,独フラウンホーファー研究所ハインリッヒ・ヘルツ研究所(HHI),豪フィニサー,伊欄仏プリズミアン,米ベル研究所は,15モード多重信号に対応した光スイッチを試作し,世界で初めて […] 2022年09月26日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
京大ら,フォトニック結晶レーザーで自遊空間通信 京都大学とKDDI総合研究所は,フォトニック結晶レーザーを用いた高出力自由空間光通信の実証に世界で初めて成功した(ニュースリリース)。 ⼀般に,光をより遠くに送るためには⾼いパワーの光を発射する必要があるが,⾼いパワーを […] 2022年09月26日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大,新規光免疫製剤で再発乳がんを完全消滅 東京大学の研究グループは,抗体ミメティクス治療薬と,光を当てると一重項酸素を従来薬より多く作るAx-SiPcを結合させた効果の高い光免疫製剤「FL2」の開発に成功した(ニュースリリース)。 切除の難しい進行がんの患者の生 […] 2022年09月20日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
阪大ら,国産超伝導単一光子検出器システムを実証 大阪大学,浜松ホトニクス,情報通信研究機構(NICT)は,最大12チャンネルの超伝導ナノワイア単一光子検出器(SNSPD)システムを試作,フィールド実証を行ない,国産化への道筋をつけた(ニュースリリース)。 誤り耐性型汎 […] 2022年09月16日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大,ボース・アインシュタイン凝縮体を可視化 東京大学の研究グループは,巨視的な量子現象である3次元半導体中での励起子ボース・アインシュタイン凝縮体(BEC)を直接可視化することに成功した(ニュースリリース)。 ボース・アインシュタイン凝縮は,量子統計性という量子論 […] 2022年09月16日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NIMS,効率20%寿命1000時間超のペロブスカイトPV 物質・材料研究機構 (NIMS) は,太陽光に対して20%以上の光電変換効率(発電効率)を維持しながら,1,000時間以上の連続発電に耐える耐久性の高いペロブスカイト太陽電池(1cm角)を開発した(ニュースリリース)。 […] 2022年09月16日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
板橋区,第9回板橋オプトフォーラムを10/5開催 板橋区は,「第9回板橋オプトフォーラム」を2022年10月5日(水),板橋区立文化会館にて開催する(フォーラムHP)。 同フォーラムは,板橋区が歴史的に強みを持つ「光学・精密機器関連企業」と,同関連の研究機関である「日本 […] 2022年09月13日 PICK UP ,その他 ,ニュース ,光関連技術