岡山大ら,光合成を行なうタンパク質複合体の正確な三次元原子構造を解明 岡山大学と理化学研究所の研究グループは,X線自由電子レーザ(XFEL)施設SACLAを用いて,光合成による水分解反応を触媒する光化学系II複合体の構造を,1.95Å分解能(1Åは1/1000万mm)で正確に突き止めること […] 2014年11月27日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
石垣島天文台,ラブジョイ彗星およびボリソフ彗星を撮影 石垣島天文台では,11月20日の夜,急激に明るさを増しているラブジョイ彗星(C/2014 Q2),ボリソフ彗星(C/2014 Q3)を撮影した(ニュースリリース)。 特に,ラブジョイ彗星は,8等までになったとの報告もあり […] 2014年11月26日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
産総研ら,リチウムイオン電池が充放電する時の電子状態の観測に成功 産業技術総合研究所(産総研)と東京大学らは共同で,リチウムイオン電池が充放電しているときの正極材料の詳細な電子状態を,軟X線発光分光法を用いて解明した(ニュースリリース)。 リチウムイオン電池用正極材料として広く用いられ […] 2014年11月26日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大ら,レーザで有機金属を絶縁体に変えることに成功 東北大学,中央大学,岡山理科大学,名古屋大学らのグループは,有機金属中の電子の動きをレーザ光の照射によって凍結,秩序化することに成功した(ニュースリリース)。 固体中の電子を“止める”方法は,30年以上前に提案されていた […] 2014年11月25日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
農研機構ら,「光る花」の論文を公開 農業・食品産業技術総合研究所(農研機構),NECソリューションイノベータ,インプランタイノベーションズ,奈良先端科学技術大学院大学が産学官連携の共同研究により開発した「光る花」の論文が,Plant Biotechnolo […] 2014年11月25日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
原研ら,レーザ加工時の金属の溶融・凝固の様子の観察に成功 日本原子力研究開発機構(原研)と大阪大学の研究グループは,レーザにより金属材料を溶接する際に,レーザが当たった部分が一旦溶けて再び固化する様子や,その時の溶けた部分の内部の流れを,大型放射光施設SPring-8の極めて強 […] 2014年11月25日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
船井電機ら,医療向けLED光源方式光音響イメージング技術を開発 船井電機と医療用画像機器開発のエクストリリオンは,医療機器事業について提携を行ない,歯科用CT診断装置と光音響イメージング・システムに取り組み,世界初のLED光源方式光音響イメージング技術の開発に成功したと発表した(ニュ […] 2014年11月25日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
富士フイルム,「Deep UVA」の肌内部への到達状況の可視化に成功 富士フイルムは,地上に届く紫外線UVAの約50%を占める最長波領域「Deep UVA」(波長370~400nm)の肌内部への到達状況を,独自計測技術によって世界で初めて可視化することに成功した(ニュースリリース)。 同社 […] 2014年11月21日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東北大ら,アモルファス合金のナノワイヤを開発し磁気センサの作製に成功 東北大学と東北学院大学のは共同で,ガスアトマイズ法を用いて,磁化されやすい軟磁性の特性をもつアモルファス合金(金属ガラス)から,直径がナノメートルスケールのナノワイヤを安価に生産し,これを用いてプロトタイプの磁気センサ素 […] 2014年11月21日 ニュース ,科学・技術
東大ら,ビッグバンからわずか7億年後の宇宙に銀河を発見 東京大学らの研究チームは,すばる望遠鏡の広視野カメラ「Suprime-Cam」を用いて,すばる望遠鏡にとって最も遠い宇宙をこれまでにない感度で探査し,ビッグバンからわずか7億年後の宇宙にある銀河を7個発見した(ニュースリ […] 2014年11月21日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術