産総研,ウェアラブルデバイスに適した高伸縮性・高耐久性配線を開発 産業技術総合研究所(産総研)の研究グループは,伸縮性の高いデバイスを実現するため,導電性繊維をバネ状に形成した高伸縮性バネ状導電配線を開発した(ニュースリリース)。 近年注目されているウェアラブルデバイスは,人体表面など […] 2015年03月13日 ニュース ,科学・技術
理研,星の「ストレス発散」で飛び散った痕跡の観測に成功 理化学研究所(理研),米ハーバード・スミソニアン天体物理学センター,アメリカ航空宇宙局(NASA),立教大学,宇宙航空研究開発機構らの共同研究グループは,「新星」爆発の衝撃波によって加熱された高温プラズマが宇宙で拡散する […] 2015年03月11日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
原研ら,レーザで鉄の原子核を光の1/5の速さに加速することに成功 日本原子力研究開発機構(原研),神戸大学,九州大学,大阪大学,ロシア合同高温研究所の共同研究チームは,強いレーザ光で電子をまとわない状態(「裸」イオン状態)の鉄の原子核を作り出し,その原子核を世界で初めて光の1/5の速さ […] 2015年03月11日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NICTと光伸光学工業,量子ドットゲインチップによる狭間隔2波長同時発振レーザを開発 光伸光学工業は,情報通信研究機構(NICT)が開発したサブナノ層間分離技術等の結晶成長技術を使い,量子ドットゲインチップを用いた狭間隔2波長同時発振レーザ光源を開発した(ニュースリリース)。 電気駆動でミリ波やテラヘルツ […] 2015年03月11日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
筑波大ら,円偏光近接場光学顕微鏡で㎚領域へのスピン注入に成功 筑波大学の研究グループは,産業技術総合研究所,NTTとの共同研究により,円偏光近接場光学顕微鏡を開発し,光を用いてナノメートルスケールの領域へスピン偏極した電子を注入することに世界で初めて成功した(ニュースリリース)。 […] 2015年03月10日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東工大,ホットキャリアにより劣化したトランジスタの回復に成功 東京工業大学の研究グループは,パルス状の逆電圧を印加するという電気的な手法を用い,ホットキャリア注入現象(HCI : Hot Carrier Injection,MOSトランジスタのドレイン-ソース間電界により加速された […] 2015年03月10日 ニュース ,科学・技術
北大ら,室温・大気圧で動作する水素吸蔵材料を量産化 北海道大学,太平洋セメント,日本原子力研究開発機構,広島大学の研究グループは,室温・大気圧で水素を吸収する高機能水素吸蔵材料の量産化に成功した(ニュースリリース)。 研究グループは,五酸化ニオブのナノ粒子触媒を添加するこ […] 2015年03月10日 ニュース ,科学・技術
京大ら,赤方偏移より丸い円盤銀河の出現を70億年前と推定 京都大学,東京大学,国立天文台の研究者からなるチームは,ハッブル宇宙望遠鏡の撮像データを解析することによって,丸い円盤銀河が出現した時期が赤方偏移0.9付近(宇宙年齢約60億年,現在から約70億年前)の時代であることを明 […] 2015年03月10日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
富士通研,低解像度カメラ映像から人の流れを認識する技術を開発 富士通研究所は,顔が判別できない低解像度映像から人の動きを高精度に検出し,人の流れを認識する技術を業界で初めて開発した(ニュースリリース)。 近年,施設内や街中での人の移動経路の情報を使って,店舗の配置や店舗内の品ぞろえ […] 2015年03月09日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
日立,大規模・分散型データセンター向け400Gb/s級光伝送技術を開発 日立製作所は,多拠点に分散したデータセンター間の通信や大規模データセンター内のネットワークを対象とした大容量・高信頼ネットワーク技術を開発した(ニュースリリース)。実際のフィールドに敷設した20kmの光ファイバを用いた試 […] 2015年03月09日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術