東大,表面ラビング処理で液体・液体相転移の加速を発見 東京大学は,液晶ディスプレーにおいて液晶分子を配向させるのに広く用いられてきたラビングという表面処理により,亜リン酸トリフェニルの液体・液体転移の転移速度が大幅に加速される現象を発見した(ニュースリリース)。 液体・液体 […] 2017年02月24日 ニュース ,科学・技術
産総研,水処理膜の閉塞を共焦点顕微鏡で可視化 産業技術総合研究所(産総研)は,共焦点反射顕微鏡法を用いたバイオフィルムの非破壊での観察技術と,次世代シークエンサーを用いた微生物の大規模同定技術とを組み合わせて,水処理膜が閉塞する原因を解析した(ニュースリリース)。 […] 2017年02月24日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
島津製作所,X線TVの被曝量低減技術を開発 島津製作所は,同社のX線TVシステム「SONIALVISION G4」向けに,内視鏡による胆管および膵管の検査・治療を行うERCP(内視鏡的逆行性胆管膵管造影)時のX線照射量を大幅に低減する新しい画像処理技術「SUREe […] 2017年02月22日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
NTT-ATら,KTN結晶によるトンネル位置計測技術を開発 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ(NTT-AT)とアイレック技建は,下水道などライフライン管路の施工技術である小口径管推進工法・エースモール工法に使用する新たな位置計測システム(光掃引方式位置計測技術)を開発した( […] 2017年02月22日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
香川大ら,塩による微細成膜・転写技術を確立 香川大学と和歌山県工業技術センターの研究グループは,金属薄膜の結晶性制御にヘテロエピタキシャル成長を利用することにより,ナノ光学領域における表面電磁波(表面プラズモン)の光性能およびその微細加工精度を飛躍的に向上できる成 […] 2017年02月21日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,ボロフェン内に質量ゼロ粒子を発見 東京大学の研究グループは,中国科学院のグループ,高エネルギー加速器研究機構(KEK)の研究グループと共同で,ホウ素の単原子シート「ボロフェン」の中に,「質量ゼロ」 粒子を発見した(ニュースリリース)。 これまで,質量ゼロ […] 2017年02月21日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
京大ら,光合成の水分解反応の核心に迫る 京都大学,岡山大学,理化学研究所らの研究グループは,X線自由電子レーザー(XFEL)施設SACLAを用いて,光化学系II複合体(PSII)が光合成の水分解反応において酸素分子を発生させる直前の状態の立体構造を捉えることに […] 2017年02月21日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
JAISTら,シリセン上に金属的な二次元状ケイ素を形成 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST),英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)、米ブルックヘヴン国立研究所らと共同で,二ホウ化物上のシリセンにケイ素を蒸着することで金属的な電子状態をもつ新しい二次元状のケイ素の […] 2017年02月21日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
産総研ら,氷の結晶成長を止めるタンパク質を発見 産業技術総合研究所(産総研)は,ニチレイと共同で,濃度に応じて分子同士が連結し,氷の結晶成長を止める新しいタイプの不凍タンパク質BpAFPを魚類から発見した(ニュースリリース)。 通常,タンパク質を水に溶かすときには塩や […] 2017年02月20日 ニュース ,医療・バイオ ,科学・技術
広島大ら,Spring-8で古代金属製品の内部を可視化 岡山市立オリエント美術館,広島大学,高輝度光科学研究センターの研究グループは,SPring-8の高エネルギーX線を用いた高分解能CT画像撮影を行ない,青銅と鉄を組み合わせたバイメタル剣の柄の鮮明な内部画像を得ることに,世 […] 2017年02月20日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術