JST,高生産性精密研磨パッドの開発を成功と認定 科学技術振興機構(JST)は,産学共同実用化開発事業(NexTEP)の開発課題「高生産性精密研磨パッドの開発」の開発結果を成功と認定した(ニュースリリース)。 この開発課題は,立命館大学の研究成果をもとに,平成25年10 […] 2017年08月25日 ニュース ,科学・技術
NIGら,微分干渉顕微鏡で細胞内密度をライブイメージング 国立遺伝学研究所(NIG)は,米ウッズホール海洋生物学研究所,理化学研究所らと共同で,微分干渉顕微鏡を用いてヘテロクロマチンなどの細胞内構造の密度を,生きた細胞のなかで観察することに成功した(ニュースリリース)。 真核生 […] 2017年08月25日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
JAMSTECら,4Kで世界最深の魚類撮影記録を更新 海洋研究開発機構(JAMSTEC)はNHKと共同で,自動昇降式の観測装置(フルデプスミニランダー,以下ランダー)に搭載した4Kカメラにより,マリアナ海溝の水深8,178mで遊泳する魚類の映像を撮影することに成功した(ニュ […] 2017年08月25日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,テラヘルツでセシウムの測定に成功 東京大学と筑波大学の共同研究グループは,マンガン-鉄シアノ骨格錯体の箱の中にセシウムイオン(Cs+)を閉じ込めるとその箱の中でセシウムイオンがゆっくり振動することを,格子振動(フォノンモード)計算とテラヘルツ分光測定によ […] 2017年08月25日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
京大ら,XFELでタンパク質微結晶の新規構造を解析 京都大学,理化学研究所,東京大学,大阪大学,高輝度光科学研究センター,高エネルギー加速器研究機構らの研究グループは,SACLAの非常に強力な高エネルギー(短波長)X線を用い,常温においてセレノメチオニンを導入したACGと […] 2017年08月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
産総研,光コムによる気体温度の精密測定に成功 産業技術総合研究所(産総研)は,超短光パルスレーザーを2台用いる「光コム」(デュアルコム)によって,気体の温度を測定する新たな技術を開発した(ニュースリリース)。 自動車エンジンの内部において,詳細な燃焼メカニズムの解明 […] 2017年08月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NEDOら,印でマイクログリッドシステム実証を開始 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は,日印共同のデリー・ムンバイ間産業大動脈構想のもと,日立製作所,日立システムズ,伊藤忠商事とともに,インドのデリー・ムンバイ産業大動脈開発公社(DMICDC)と共同で,同国 […] 2017年08月23日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,テラヘルツ光による超高速スイッチングに成功 東京大学,分子科学研究所らの研究グループは,テラヘルツパルス光を用いて1ピコ秒の間だけ強電場を印加することにより,有機分子性結晶を絶縁体から金属へ瞬時に転移させることに成功した(ニュースリリース)。 モット絶縁体である遷 […] 2017年08月23日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大,レーザーで強い超伝導を実現する理論を提唱 東京大学の研究グループは,強いレーザー光を電子間相互作用の強い物質(強相関物質)へ照射することで,その物質における超伝導性が熱平衡系では達成することができないほど増大することを,スーパーコンピュータを駆使した理論的な考察 […] 2017年08月23日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NICT,レーザーカオスをAIの強化学習に適用 情報通信研究機構(NICT),埼玉大学,慶應義塾大学は,半導体レーザーから生じる光カオス(レーザーカオス)を用いて,適応速度 1GHzを実現する超高速フォトニクスを応用した強化学習に世界で初めて成功した(ニュースリリース […] 2017年08月22日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術