東工大ら,ホウ素と可視光で縮環した3次元分子合成 東京工業大学と東京大学は,ホウ素元素と光エネルギーを組み合わせることで,2次元化合物から高度に縮環された3次元化合物を合成する新しい分子変換反応を開発した(ニュースリリース)。 高度に縮環された3次元化合物は,縮環数が高 […] 2024年06月21日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大ら,蛋白質を光と分子で自在に操作 東北大学と日本医科大学は,光で色や構造が変化するフォトクロミック化合物と呼ばれる分子を用いて,生きた細胞内の蛋白質の局在を迅速かつ定量的に操作する技術を開発した(ニュースリリース)。 顕微鏡で観察しながら,光を当てて生体 […] 2024年06月20日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
理研ら,波長228nmの遠紫外LEDで高効率動作を実現 理化学研究所(理研),日本タングステン,埼玉大学は,人への安全性とウイルス不活化の効果がいずれも高い波長228nmのfar-UVC(遠紫外)LEDの高効率動作に成功した(ニュースリリース)。 波長が220~230nmのf […] 2024年06月20日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東工大ら,サブテラヘルツ帯CMOS ICで640Gb/s伝送 東京工業大学と情報通信研究機構(NICT)は,サブテラヘルツ帯CMOS送受信ICを開発し,640Gb/sの無線伝送に成功した(ニュースリリース)。 次世代無線通信では,幅広い周波数を利用できるサブテラヘルツ帯を用いて,1 […] 2024年06月19日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大,光で制御するホウ素中性子捕捉療法用薬剤開発 東京大学の研究グループは,第5のがん治療方法として期待されるホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の適用範囲拡大につながる薬剤として,光で薬物動態を制御できるドラッグデリバリーシステム(DDS)を開発した(ニュースリリース)。 […] 2024年06月18日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東北大ら,放射光で原子運動をナノ秒精度で測定 東北大学,理化学研究所,高輝度光科学研究センター,住友ゴム工業は,従来は測定系に1つしかなかった時間分解能を2つもつ,原子運動の新しい放射光X線分光型測定技術を作り出すことで,0.1ナノ~100ナノ秒の広い時間領域で原子 […] 2024年06月18日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
秋田県立大,アボカドの表皮に光照射し食べ頃を予測 秋田県立大学の研究グループは,アボカドの食べ頃を非破壊計測と保存温度により予測する技術を開発した(ニュースリリース)。 アボカドは栄養価が高く,世界規模で生産量が増加している。一方でアボカドは傷みやすいため,適時かつ適切 […] 2024年06月17日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
分子研,エステルを多電子還元する新規光触媒を開発 分子科学研究所(分子研)は,新規光触媒N-BAPを開発し,N-BAPが従来の光触媒ではできなかったエステルの多電子還元反応を促進することを明らかにした(ニュースリリース)。 エステルは天然物・医薬・農薬・有機材料などに幅 […] 2024年06月17日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
JAXA,分光観測で複雑な広輝線の起源を明らかに 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は,京都大学「せいめい望遠鏡」の分光装置KOOLS-IFUを用いてセイファート1銀河(明るい中心核と通常の銀河と明らかに異なる連続光や輝線を示す銀河)であるSDSS J1430+2303を […] 2024年06月17日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
三菱ら,ワイヤー・レーザー3DプリンターでMg積層 三菱電機,熊本大学,東邦金属,宇宙航空研究開発機構は,金属3Dプリンター業界で初めて,ワイヤー・レーザーDED方式によるマグネシウム合金の高精度な積層造形技術を確立した(ニュースリリース)。 近年,自動車のEV化の進展や […] 2024年06月14日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術 ,製品・開発品