京大ら,冥王星の急速な大気崩壊の可能性を発見 京都大学,岡⼭⼤学,東北⼤学,⽇本スペースガード協会の研究グループは,ハワイ・ハレアカラ山頂のT60望遠鏡を使用して,2019年7月に冥王星によって恒星が隠される「掩蔽(えんぺい)」とよばれる現象の観測に成功し,掩蔽観測 […] 2020年06月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
パナの昼夜対応サイドカメラ,トヨタが採用 パナソニックの昼夜対応サイドカメラが,新型「ヤリス」(2020年2月発売)の高度駐車支援システム「アドバンスト パーク(パノラミックビューモニター付)」(ハイブリッド車にメーカーオプション)に採用された(ニュースリリース […] 2020年06月15日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東大,IGZOと不揮発性メモリを3D集積 東京大学の研究グループは,極薄の酸化物半導体IGZOを用いたトランジスタと抵抗変化型不揮発性メモリを三次元集積したデバイスの開発に成功した(ニュースリリース)。 通常のメモリ配列は二次元構造であり,ネットワークのモデルが […] 2020年06月15日 ニュース ,科学・技術
京大ら,光の軌道角運動量を擬似プラズモンに転写 京都大学,カナダÉcole de technologie supérieure,北海道大学の研究グループは,光の軌道角運動量を擬似プラズモン(電子の集団運動)に転写することに成功した(ニュースリリース)。 光が偏光回転に […] 2020年06月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
エドモンド,体温計測向け赤外製品をラインナップ エドモンド・オプティクスは,世界中の5つの製造拠点を用いて,サーマルイメージングや他の赤外アプリケーションに向けた標準及び特注赤外用部品をラインナップしている(製品紹介ページ) 発熱は,COVID-19(新型コロナウイル […] 2020年06月15日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
JST,レーザー樹脂溶着の開発を成功と認定 科学技術振興機構(JST)は,研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)企業主導フェーズNexTEP-Aタイプの開発課題「ヒートシンク式レーザ溶着による電子デバイス精密接合装置」の開発結果を成功と認定した(ニュースリ […] 2020年06月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
早大ら,アト秒レーザーで量子制御法を解明 早稲田大学,独マックスボルン研究所,カナダ国立研究機構の研究グループは,アト秒レーザーと赤外レーザーによる新たな量子制御法の解明に成功した(ニュースリリース)。 研究グループは,極端紫外レーザーと赤外レーザーパルスの組み […] 2020年06月12日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
SB,光海底ケーブルの建設保守協定締結 ソフトバンクは,アジア太平洋地域の8社共同によるコンソーシアムで,日本,中国,香港,フィリピン,ベトナム,タイ,シンガポールを結ぶ大容量光海底ケーブル「ADC(Asia Direct Cable)」を建設することに合意し […] 2020年06月12日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
東芝,CCDリニアーイメージセンサー開発 東芝デバイス&ストレージは,産業機器向けに,縮小光学系1500画素の白黒CCDリニアーイメージセンサー「TCD1105GFG」(電子シャッター機能あり)および「TCD1106GFG」を開発し,サンプル出荷を2020年7月 […] 2020年06月12日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
京大ら,粘度を感じる羽ばたく蛍光分子を開発 京都大学,理化学研究所の研究グループは,わずかな粘度の違いを感じとる「羽ばたく蛍光分子」を開発した(ニュースリリース)。 柔軟な分子骨格の動きを工夫して日常生活で役立てるのは簡単ではないが,研究グループでは,剛直な蛍光色 […] 2020年06月12日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術