阪大ら,大型ダイヤモンド基板を高能率研磨 大阪大学,産業技術総合研究所,ティー・ディ・シーは,モザイク法で作製した大きさが世界最大クラスの単結晶ダイヤモンド基板を,プラズマを援用することで破損が生じることなく高能率に研磨することに成功した(ニュースリリース)。 […] 2020年11月17日 ニュース ,科学・技術
東大ら,スキルミオン配列パターン変化の起源解明 東京大学,理化学研究所,物質・材料研究機構,高エネルギー加速器研究機構(KEK),高輝度光科学研究センターは,磁気スキルミオンのコア部分の直径の変化が配列変化の起源となっていることを見いだした(ニュースリリース)。 次世 […] 2020年11月17日 ニュース ,科学・技術
東北大ら,半導体プロセス互換反強磁性材を制御 東北大学,豪ニューサウスウェールズ大学,スイス連邦工科大学,英放射光施設ダイヤモンドらは,反強磁性スピン秩序の電気的制御と長時間の状態保持が可能なうえ,半導体プロセスと互換性のある多結晶金属ヘテロ構造を開発し,その様子を […] 2020年11月17日 ニュース ,科学・技術
桐蔭大,フィルターなしで円偏光を高感度検出 桐蔭横浜大学は,鉛ペロブスカイト系化合物に有機キラル分子を導入した結晶薄膜により,フィルターなしで円偏光を検出するフォトダイオードを開発した(ニュースリリース)。 現在市販されている偏光イメージセンサーは,偏光方向が異な […] 2020年11月17日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東工大ら,発光現象を示すサブナノ粒子を発見 東京工業大学と分子科学研究所は,2018年に開発した「アトムハイブリッド法」により合成した「サブナノ粒子」を分析し,新たな性質を持つ量子サイズ物質を発見した(ニュースリリース)。 通常のナノ粒子よりもさらに小さな,量子サ […] 2020年11月17日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
古河電工,赤外/青色ハイブリッドレーザーを開発 古河電気工業は,青色DDLと近赤外(IR)ファイバレーザーを組み合わせたBlue-IRハイブリッドレーザー「BRACE」(ブレイス)を2021年1月18日より発売する(ニュースリリース)。 近年,走行中にNOx,PM,C […] 2020年11月17日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
ニコン,画像測定システムを発売 ニコンソリューションズは,電子,半導体部品など,精密な被検物を対象としたCNC画像測定システムの新たなラインナップ「NEXIV VMZ-S」シリーズを開発し,その第一弾として「NEXIV VMZ-S3020」を発売した( […] 2020年11月17日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
DNP,有機ELパネルの青み改善フィルムを開発 大日本印刷は,スマートフォンやタブレット端末,パソコン等の有機ELディスプレーを斜めから見た際に,画面が青みがかって見える現象(ブルーシフト)を改善する「ブルーシフト改善フィルム」を開発した(ニュースリリース)。 近年, […] 2020年11月17日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
KDDI,スマホと連携するスマートグラスを発売 KDDIは,中国Nrealと共同で開発したスマートグラス「NrealLight(エンリアルライト)」を2020年12月1日から発売開始する(ニュースリリース)。価格は69,799円(税込み)。 この製品は,5Gスマートフ […] 2020年11月17日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
極地研,貴重な南極隕石をX線で同定 国立極地研究所(極地研)は,貴重な南極隕石を微量で同定する新手法を開発した(ニュースリリース)。 地球には微隕石(直径約2mm以下の地球外物質。宇宙塵とも呼ばれる)が降り注いでおり,その量は年間約4万トンにもなる。微隕石 […] 2020年11月16日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術