私たちの生活に身近な製品を取り上げ,その発明から現在の姿に至るまでの変遷と,その中で特許が果たした役割を綿密な調査をもとに綴っています。月刊OPTRONICSでも長く連載が続く人気のコーナーです。

全152件中 21〜30件目を表示

昆虫食

2050年には世界の人口が100億人を超すと予測されています。様々な課題が浮かび上がっている中で食糧不足の問題もその一つです。そして将来の食糧不足時には健康の維持に欠かせないタンパク質の不足も大きな課題です。国際食糧農業 […]

文字の発明

英国の生物学者ジョン・メイナード・スミス(1920 -2004)が,『進化とは,世代を超えて情報が貯蓄され,伝達されて行く方法である』と語り,言葉~文字~電子化を3段階のデジタル進化としています。20万年前にこの地球に誕 […]

ジェットエンジン

近年はモビリティ関連の技術が大きな変革を見せています。既に鉄道では蒸気から電気に変わり,船や飛行機などでもレシプロエンジンからタービン又はジェットに変わっています。そして自動車も環境問題などを基にしてレシプロからモーター […]

イノベーション考

今までの“こぼれ話”で様々な発明や発明者などの話題を追いかけてきましたが,新年早々の今回はそれらに深く関わる“イノベーション”について考えを巡らしてみました。

洋上風力発電

 最近とみにエネルギー問題,電力問題がクローズアップされています。特に冬の寒い時期には暖房などでの電力消費量も多くなります。又,政府は「カーボンニュートラルの実現に向けて洋上風力発電は再生可能エネルギーの切り札」と位置付 […]

ギブソンとフェンダー

ギブソンやフェンダーの名を聞いただけでギターを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。その世界では超有名なエレクトリックギター(以下エレキギター)のメーカーです。その両社の近年の浮き沈みが対照的な状況を示しています。以 […]

ライブ音楽と動画サービス

 COVID-19の影響で飲食店や観光業界などが大きな打撃を受けました。又,観客が多く集まる音楽会などもなかなか聴きに行けない期間が長く続きました。そんな中でクローズアップされたのがライブコンサートなどの動画配信です。 […]

ジェフ・ベゾス~退任の言葉から

 アマゾン・ドット・コム(以下アマゾン)を創業したジェフ・べゾス(1964 - )は会長になりましたが,昨年2月に第3四半期でCEOを退任すると発表した直後に従業員宛のメールを発信していました。その中で,「当時はインター […]

マンホールの蓋

 社会インフラにおいて,地震や洪水などによるシステム破壊の影響は計り知れません。現代社会の生活に直結したインフラ設備にもいろいろありますが,治水に関する歴史は古く,国や街の歴史に通じるものがあります。今回は,そんな大それ […]

フランシスコ・ザビエルと献上品

日本の歴史の中で,1543(天文12)年に伝来した鉄砲は大きなインパクトがあり,それ以降西欧の多くの技術や情報が入ってきました。又,フランシスコ・ザビエル(1506-1552:図1)の日本到着も大きな変化をもたらしました […]