Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

科学・技術

全8724件中 8181〜8190件目を表示

理研,オリゴ糖転移酵素(OST)がタンパク質の分解活性の触媒機能も持ち遊離糖鎖を生成することを発見

理研,オリゴ糖転移酵素(OST)がタンパク質の分解活性の触媒機能も持ち遊離糖鎖を生成することを発見

理化学研究所は,酵母において,糖鎖の結合(糖鎖修飾)を触媒する酵素「オリゴ糖転移酵素(OST)」が,本来のタンパク 質の糖鎖修飾を触媒する機能だけでなく,それとは逆の分解活性の触媒機能も持ち,遊離糖鎖を生成することを明ら […]
富士フイルムとimec,サブミクロンオーダーのパターン形成が可能な有機半導体用の新フォトレジスト技術を開発

富士フイルムとimec,サブミクロンオーダーのパターン形成が可能な有機半導体用の新フォトレジスト技術を開発

富士フイルムと欧州の半導体研究機関のimecは,サブミクロンオーダーのパターン形成が可能な有機半導体用の新フォトレジスト技術を開発した。 有機半導体は,シリコンなどの無機半導体と比ベて,軽量,大面積,フレキシブルが可能な […]
三菱化学とパイオニア,“発光層塗布型”有機EL照明モジュールのサンプル出荷を開始

三菱化学とパイオニア,“発光層塗布型”有機EL照明モジュールのサンプル出荷を開始

三菱化学とパイオニアは,発光層を独自の「塗布プロセス」で成膜することにより製造コストを大幅に低減した,世界初の“発光層塗布型”有機EL照明モジュール(白単色型)のサンプル出荷を,9月末より開始する。 三菱化学とパイオニア […]
東北大,超低損傷中性粒子ビーム加工プロセス技術により欠陥のないエッジ構造をもつグラフェンナノリボンの作製に成功

東北大,超低損傷中性粒子ビーム加工プロセス技術により欠陥のないエッジ構造をもつグラフェンナノリボンの作製に成功

東北大学 原子分子材料科学高等研究機構(AIMR)および流体科学研究所(IFS)授教の寒川誠二氏の研究グループは,寒川氏が独自に提案した中性粒子ビーム加工技術を用いてグラフェンシートに損傷を与えず,無欠陥エッジ構造を持つ […]