名大,ミューオンによりピラミッドに大空間を発見 名古屋大学の研究グループは,原子核乾板を用いた宇宙線ミューオンの観測により,約4,500年前に建造されたエジプト最大のクフ王のピラミッドの中心部に,これまでに発見されていない未知の巨大な空間を発見した(ニュースリリース) […] 2017年11月13日 ニュース ,科学・技術
東工大ら,分子の配向パターンを一段階で形成 東京工業大学,カナダ マギル大学らの研究グループは,液晶など大面積の二次元的な分子配向パターンを自在に制御できる新たな光重合法の開発に成功した(ニュースリリース)。 液晶分子は外部刺激を加えることで簡便に階層構造を制御で […] 2017年11月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
産総研,酸化物半導体光電極の水素製造で最高効率達成 産業技術総合研究所(産総研)は,酸化物半導体光電極を用いた水分解による水素製造に関して,非常に高性能な積層光電極を開発した(ニュースリリース)。 人工光合成技術において,これまでに報告されている酸化物半導体光電極を用いて […] 2017年11月10日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
明大,ラン藻によるバイオプラスチック原料の増産に成功 明治大学の研究グループは,相関解析という統計手法を用いて,ラン藻によるバイオコハク酸の増産に成功した(ニュースリリース)。 生物は様々な化合物を生産する。その中でもコハク酸は,バイオプラスチックの原料となることが知られて […] 2017年11月10日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東北大,層状半導体GaSeに優れたスピン特性を発見 東北大学の研究グループは,層状半導体GaSeが,従来のGaAsに比べて10倍以上大きなスピン軌道相互作用を示すことを発見した(ニュースリリース)。 グラフェンは,機械的強度,熱伝導,移動度は高いが,エネルギーギャップがゼ […] 2017年11月09日 ニュース ,科学・技術
関学,「天の川のチンダル現象」の謎を解明 関西学院大学は,星間ダストによる星の散乱光がもつ異方性の謎を解明した(ニュースリリース)。 銀河系は数千億個の星々から成り,その星々の間には固体微粒子(星間ダスト)が漂っている。星間ダストは年老いた星の周りや超新星爆発で […] 2017年11月09日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
九大ら,青色光とCO2に応答した気孔開閉制御の一端を解明 九州大学,山口大学,京都大学,名古屋大学,岡山大学の共同研究グループは,青色光と二酸化炭素に応答した気孔開閉運動を制御する分子機構の一端を明らかにした(ニュースリリース)。 高等植物の葉の表皮には,一対の「孔辺細胞」と呼 […] 2017年11月09日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
岡山大ら,超伝導発現直前に電荷密度波秩序を発見 岡山大学,中国科学院物理研究所,米国立強磁場研究の研究グループは,ビスマス系銅酸化物高温超伝導体Bi2Sr2-xLaxCuO6に強磁場を加え,核磁気共鳴(NMR)法を用いて,高温超伝導が発現する背景を系統的かつ詳細に調べ […] 2017年11月09日 ニュース ,科学・技術
理科大,世界最軽量級衛星用カメラを搭載へ 東京理科大学の研究グループは,民生用デバイスを活用することで従来の衛星搭載計算機の10分の1のコストを実現する搭載計算機と世界最軽量級の衛星用超小型カメラを開発し,ASTROSCALE PTE. LTD.(アストロスケー […] 2017年11月08日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
阪大,スタジアムで光ファイバー無線による5G通信を実施 大阪大学がリーダーを務める日欧国際連携共同研究プロジェクトRAPIDは,大阪府吹田市の市立吹田サッカースタジアム(ガンバ大阪本拠地,40,000人収容)において,大規模サッカースタジアムとしては世界で初めてミリ波を用いた […] 2017年11月08日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術