東大,電気と光で演算的に作動する液晶素子を開発 東京大学の研究グループは,ただ混ぜるだけで,電気信号と光信号に演算的に応答する機能性液晶素子を開発した(ニュースリリース)。 高度情報化社会を支える基盤技術として光エレクトロニクスを実現するには,電気あるいは光に応答する […] 2019年01月16日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,磁化反転と超高速磁気光学効果を光で観察 東京大学と大阪大学の研究グループは,イプシロン酸化鉄および金属置換型イプシロン酸化鉄からなる磁性フィルムにおいて,ナノ秒可視光レーザー誘起の磁化反転と,テラヘルツ(THz)パルスレーザー照射による超高速磁気光学効果の観測 […] 2019年01月16日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
北大,固体状態で進行するクロスカップリング反応を開発 北海道大学は,有機溶媒を用いずに固体状態で進行するパラジウム(Pd)触媒クロスカップリング反応を開発した(ニュースリリース)。 従来のPd触媒によるクロスカップリング反応には,有機溶媒が用いられている。しかし工業利用のよ […] 2019年01月16日 ニュース ,科学・技術
リンクス,ロボットピッキング統合パッケージを発売 リンクスは,スロバキアPhotoneoとの代理店契約を締結し,レーザー縞投影3次元スキャナ「PhoXi Scanner」,および次世代3次元ロボットピッキング統合パッケージ「Bin Picking Studio」の取扱販 […] 2019年01月16日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
リコー,欧州の自動車向けセンサーメーカーと協業 リコーインダストリアルソリューションズは,ルクセンブルクの車載電子センサー大手,IEE S.A.との戦略的協業を開始したと発表した(ニュースリリース)。 自動運転技術の進展とともに,ドライバーとクルマの関係は大きな変化を […] 2019年01月16日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術 ,製品・開発品
ウシオ,出力160mWのブロードバンドLEDを開発 ウシオ電機子会社のウシオオプトセミコンダクターは,可視光から近赤外光を含む波長400~1000nmの広帯域で発光する,世界最高出力160mWのブロードバンドLEDを開発したと発表した(ニュースリリース)。 2018年12 […] 2019年01月16日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
コーニング,ウェーブオプティクスとAR向け光学部品をデモ 米コーニングインコーポレイティッドと,英ウェーブオプティクス(WaveOptics)は,1月8日~11日にラスベガスで開催されたCES 2019にて,ウェアラブルARディスプレー向けとなる,コーニングの超平坦・高屈折率ガ […] 2019年01月16日 ニュース ,光関連技術 ,海外 ,製品・開発品
花王ら,液相法による中間バンド型太陽電池の作製に成功 花王,東京大学,九州工業大学の共同研究グループは,高エネルギー変換効率が期待される中間バンド型太陽電池を,世界ではじめて液相法により作製する技術開発に成功した(ニュースリリース)。 近年,高エネルギー変換効率が期待される […] 2019年01月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
日大ら,「光子渦」の量子状態を調べる手法を提案 日本大学,量子科学技術研究開発機構,国立天文台は,通常の光子とは異なる,渦を巻いて飛行する「光子渦」が持つ角運動量の大きさ,節の数などの量子状態はコンプトン散乱で測定可能であることを相対論的量子力学理論を用いて示した(ニ […] 2019年01月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
慶大,MIを活用しナノシート材料を高効率合成 慶應義塾大学は,科学技術振興機構(JST),東京大学と共同で,層状構造をはがしてナノシートを合成するプロセスを,マテリアルズインフォマティクス(MI)により高収率化する手法を確立した(ニュースリリース)。 MIとは,コン […] 2019年01月15日 ニュース ,科学・技術