KDDI総研,リアルタイムエンコーダーを開発 KDDI総合研究所は,三次元(3D)点群圧縮技術の最新の国際標準方式であるV-PCCに対応したリアルタイムエンコーダーの開発に世界で初めて成功したことを発表した(ニュースリリース)。 近年,臨場感のある高精細な三次元デー […] 2022年10月25日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
リコー,壁掛け超短焦点プロジェクターを発売 リコーは,2022年10月31日に,壁掛けタイプの超短焦点プロジェクターの新製品「RICOH PJ HDL3530」「RICOH PJ WXL3540」を発売すると発表した(ニュースリリース)。価格はオープン。 「RIC […] 2022年10月25日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
日立Astemo,全周囲センシングシステムを発表 日立Astemoは,高精度で高分解能な全周囲センシングシステムとして,「マルチカメラ3Dセンシングによる360度ステレオビジョン」のプロトタイプを開発したことを発表した(ニュースリリース)。 現在の自動運転システムの多く […] 2022年10月25日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
京セラ,Si基板上にGaN系微小光源の作製に成功 京セラは,GaN系微小光源(短共振器レーザー・マイクロLED)を作製するためのSi(シリコン)をベースとした独自基板とその基板を用いたGaN系微小光源の新しい工法(デバイスプロセス)を開発し,世界で初めて100µm長レー […] 2022年10月25日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
NEC通信,3次元測量支援ソフトを発売 日本電気通信システムは,3Dセンサを活用し電線・電柱などの設備点検をサポートする「NEC 3次元測量支援ソフトウェア」の販売を開始した(ニュースリリース)。販売価格は200万円~(税別 機材,導入,保守費用は含まず)。 […] 2022年10月25日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
広島大,トポロジカル絶縁体表面電子の散乱過程解明 広島大学の研究グループは,実験により典型的な3次元トポロジカル絶縁体として知られるBi2Te3のトポロジカル表面電子が,原子の熱振動によりどの程度散乱されるのかを数値化し,それが散乱過程の数で決まることを初めて解明した( […] 2022年10月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,次世代半導体向け極微細穴あけ加工を実現 東京大学,味の素ファインテクノ,三菱電機,スペクトロニクスは,次世代の半導体製造工程に必要な,パッケージ基板への6μm以下という極微細レーザー穴あけ加工技術を開発した(ニュースリリース)。 現在,CPUに代表される高度な […] 2022年10月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
エドモンド,デュアルバンドオプティクスを発売 エドモンド・オプティクス・ジャパンは,可視光ガイドビームを使用するNd:YAGレーザー用の「デュアルバンドレーザーミラー」と「デュアルバンド反射防止(AR)レーザーウインドウ」を発売したと発表した(ニュースリリース)。 […] 2022年10月24日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
理研ら,心筋の脂肪酸代謝を可視化する近赤プローブ 理化学研究所,北海道大学,大阪大学は,心筋における脂肪酸代謝を光で可視化するための近赤外蛍光プローブを開発した(ニュースリリース)。 心筋における長鎖脂肪酸代謝を非侵襲的にイメージングする手法として,放射性ヨウ素で標識し […] 2022年10月24日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
阪大ら,電磁気の特殊相対性理論を初めて直接実証 大阪大学,関西大学,三重大学は,光の99.99%の速度で移動する電子ビームの周りに形成される電場の時空間分布を計測,100年以上前にアインシュタインによって予言された理論(電磁気における特殊相対性理論)を直接的に実証する […] 2022年10月24日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術