フルーク,コネクター端面検査カメラを発売 フルーク・ネットワークスは,光ファイバー障害の主原因であるコネクター端面の汚れについて,単芯及び8~32芯までのMPOコネクター端面全体の汚れを1回の操作で確認できる,業界初のMPO/単芯両用コネクター端面検査カメラ「F […] 2020年03月05日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
ニデックの自家培養角膜上皮,製造販売承認 ニデックは,角膜上皮幹細胞疲弊症の治療を目的とした自家培養角膜上皮(開発名:EYE-01M)が,厚生労働省 薬事・食品衛生審議会 再生医療等製品・生物由来技術部会において,製造販売承認が審議され,了承されたことを発表した […] 2020年03月05日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
NINS,左右の協調的な運動に新たな知見 自然科学研究機構(NINS)の研究グループは,dmrt3aという転写因子陽性のdI6神経細胞とdbx1bという転写因子陽性のV0d神経細胞が,交叉性抑制性細胞であり,これらが協調的に働くことで,左右の協調的な運動が作られ […] 2020年03月04日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
凸版,レンズ不要のチェンジング印刷技術開発 凸版印刷は,微細印刷技術をもとに基材表裏(両面)に微細線を高精度な位置合わせ技術で印刷して,見る角度によって印刷物の色や絵柄が変化するチェンジング印刷技術を確立した(ニュースリリース)。 この技術によって印刷のみで極薄透 […] 2020年03月04日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
次世代ディスプレー関連世界市場まとまる 富士キメラ総研は,ディスプレーの需要増加によりOLED関連部材が好調で,高コントラストや広色域を実現する高付加価値LCD向けの拡大が期待されるLCD関連部材など,ディスプレー関連部材の世界市場を調査した(ニュースリリース […] 2020年03月04日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
2025年5G通信関連市場,11兆3,530億円に 富士キメラ総研は,世界各地・各国で商用化が始まった5G通信関連の世界市場を調査した。その結果を「5G通信を実現するコアテクノロジーの将来展望2020」にまとめた(ニュースリリース)。 この調査では,5G通信関連として,基 […] 2020年03月04日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
スタンレーの紫外線消毒装置,JICA事業に採択 スタンレー電気がインドで計画している安全で安価な飲料水供給のための紫外線消毒装置の普及の取り組みが,国際協力機構(JICA)による 2019年度第二回「中小企業・SDGs ビジネス支援事業(SDGsビジネス支援型)」に採 […] 2020年03月04日 その他 ,ニュース ,光関連技術
パナ,PLCによるホーム照明を新駅に納入 パナソニックは,東日本旅客鉄道(JR東日本)とPLC(電力線通信)による調光調色が可能な駅ホーム用の照明制御システムを共同で研究開発し,2020年3月14日に開業予定の新駅「高輪ゲートウェイ」駅に,合計594台のPLC通 […] 2020年03月04日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
ウシオ,殺菌・ウイルス不活化装置の開発加速 ウシオ電機は,ウイルスを不活化する「222nm紫外線殺菌・ウイルス不活化ユニット」の開発に着手し,その一環として今月より国内の医療機関等において研究実験用ユニットの設置を開始する(ニュースリリース)。 222nm紫外線殺 […] 2020年03月04日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
国がん,内視鏡動画のデータ化プロジェクト開始 国立がん研究センター(国がん)は,人工知能(AI)を用いた手術支援システムの導入に向けた,開発基盤を整備するため,産業利用可能な高品質の手術動画データベースを構築するプロジェクト「S-access Japan(サクセスジ […] 2020年03月04日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ