DNP,人工光合成プロセス技術研究組合に参画 大日本印刷(DNP)は,2021年度から2030年度まで実施される「人工光合成化学プロセス技術研究組合(ARPChem,アープケム)」の第二期の研究開発活動に参画すると発表した(ニュースリリース)。 水素エネルギーは使用 […] 2022年03月01日 その他 ,ニュース ,光関連技術
三菱,ワイヤー・レーザー金属3Dプリンター発売 三菱電機は,溶接用ワイヤーをレーザーで溶融し,三次元構造を高品質に造形するワイヤー・レーザー金属3Dプリンター「AZ600」2機種(2kW/4kW)を3月1日に発売する(ニュースリリース)。 従来の金属3Dプリンターの材 […] 2022年03月01日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
京大,眼の光センサータンパク質の流用ツール開発 京都大学の研究グループは,眼の光センサータンパク質を改変して,多くの細胞で重要な働きをするcAMP(環状アデノシン一リン酸)の濃度を光で一過的に変化させられる分子ツールを開発した(ニュースリリース)。 眼の中の視細胞で視 […] 2022年03月01日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
理研ら,膜タンパク質の光イオン輸送の仕組み解明 理化学研究所(理研),兵庫県立大学,高輝度光科学研究センター,東京大学は,太陽光などの光を受けて塩化物イオン(Cl–)を細胞内に輸送する海洋細菌由来の「光駆動型イオンポンプロドプシン」の構造変化を,X線自由電 […] 2022年03月01日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
市大ら,蛍光性ポリマーの色をレーザー強度で変換 大阪市立大学,神奈川大学,豪スウィンバーン工科大学,豪ロイヤルメルボルン工科大学は,蛍光性ポリマーの蛍光の色をレーザー光の強度だけで青,緑,黄緑,黄色,オレンジ色に完全リモートかつ可逆的に自在にコントロールできる方法を開 […] 2022年02月28日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
DELO,AR-HUD向けUV接着剤を開発 独DELOは,オプトエレクトロニクス用UVアクリレート「DELO PHOTOBOND」を開発した(ニュースリリース)。 この製品により,ホログラム用途向けフォイルの主要サプライヤーである独コベストロ製のホログラフィックフ […] 2022年02月28日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
名大ら,3Dプリンタで超硬合金センシング金型作製 名古屋大学,旭精機工業,フジミインコーポレーテッド,あいち産業科学技術総合センターは,3Dプリンターを用いて内部構造を有する超硬合金の金型の開発に成功した(ニュースリリース)。 リチウムイオン電池用ケースは,一枚の薄い金 […] 2022年02月28日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大ら,1回の走査で3D像を得るレーザー顕微鏡 東北大学と大阪大学は,細長い「針」状の分布を持つレーザー光を1回2次元走査するだけで,試料の3次元情報を一挙に取得する新たなレーザー顕微鏡を開発した(ニュースリリース)。 レーザー走査型の蛍光顕微鏡法で3次元画像を得るた […] 2022年02月28日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
理研ら,被爆しない血管内治療練習システムを開発 理化学研究所(理研)と琉球大学病院は,医師がX線被爆することなく,カテーテルなどを用いた血管内治療の手術トレーニングを行なえるシステムを開発した(ニュースリリース)。 カテーテル手術では各種の血管モデルが開発され,トレー […] 2022年02月28日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東工大ら,高温駆動光学デバイスになる液晶を発見 東京工業大学と神奈川県立産業技術総合研究所は,ボロフェンに類似した,ホウ素の単原子層からなる新物質(ボロフェン類似物質)が液晶材料となることを発見し,高温で駆動できる光学デバイスになることを実証した(ニュースリリース)。 […] 2022年02月25日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術