古河電工,ブルー+IRレーザーのヘアピン溶接デモ Blue+IRハイブリッドレーザー(手前)と加工機(奥) 古河電気工業は,青色半導体レーザーとファイバーレーザー(IR)を組み合わせた高出力ハイブリッドレーザー「BRACE X」によるモーターの銅材ヘアピン溶接のデモ展示 […] 2022年07月19日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
北九州市立美術館でホログラフィ・アート展開催 ホログラフィ・アートのパイオニアとして知られる石井勢津子氏が手掛ける展覧会が2022年9月4日までの会期で,北九州市立美術館・本館において開催されている(展示会HP)。 ホログラフィは立体映像を作り出す光学技術の一つで, […] 2022年07月15日 その他 ,ニュース ,光関連技術
理研ら,XFELと計算で溶液中ナノ粒子を3次元観察 理化学研究所(理研),北海道大学,高輝度光科学研究センターらは,一連のデータ処理プログラムを開発し,X線自由電子レーザー(XFEL)施設「SACLA」を用いて,溶液中のナノ粒子の3次元観察を実証した(ニュースリリース)。 […] 2022年07月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
早大ら,竜脚類恐竜の食性をレーザー顕微鏡で解明 早稲田大学,久慈琥珀博物館,東京大学らは,岩手県久慈市の久慈層群玉川層(中生代白亜紀:約9000万年前)から発見された巨大恐竜(竜脚類)の歯の表面に保存された微小磨耗痕(マイクロウェア)を詳細に分析し,その形状を現在のト […] 2022年07月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
京大ら,レーザーで木の幹からのメタン放出を発見 京都大学,神戸大学,兵庫県立大学らは,先進的な大気環境の分析技術を樹木の計測へと応用することにより,湿地性樹木の一つであるハンノキの幹から大量のメタンが放出されていることを突き止めた(ニュースリリース)。 地球温暖化にも […] 2022年07月15日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
QSTら,高強度レーザーでの表面変化をピコ秒計測 量子科学技術研究開発機構(QST),欧州X線自由電子レーザー研究所(European XFEL),独Siegen大学らは,X線自由電子レーザー(XFEL)施設「SACLA」を用いて,フェムト秒レーザーの照射に伴う固体表面 […] 2022年07月15日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大ら,3Dプリンタでナトリウムイオン電池改良 東北大学,米カリフォルニア大学ロサンゼルス校,米ジョンズホプキンス大学は,ナトリウムイオン電池の負極に適したハードカーボンからなる連続周期構造の”カーボンマイクロラティス”を3Dプリンタで作製した […] 2022年07月14日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
ラムリサーチ,EUVドライレジストでエコシステム 米ラムリサーチは,米インテグリス,三菱ケミカルグループの米Gelestとの戦略的な協力体制を発表した(会社HP)。 この協力体制により,次世代半導体製造に用いられるEUV(極端紫外線)リソグラフィのためのラムリサーチのド […] 2022年07月14日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術 ,海外
理科大ら,無機ナノ粒子表面のタンパク質挙動解明 東京理科大学とカザフスタンのナザルバエフ大学は,無機ナノ材料の毒性制御のためのナノ粒子-タンパク質間相互作用の原理解明に向け,実験的手法と計算科学的手法を組み合わせた新たなアプローチを提示し,原理の一端として共存イオンの […] 2022年07月14日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
同志社大,cAMP細胞を可視化する蛍光プローブ開発 同志社大学の研究グループは,細胞内のサイクリックAMP(cAMP)の濃度変化を可視化できる蛍光プローブ「gCarvi」(ジーカービィ)を開発した(ニュースリリース)。 生物の個体や組織では,全体として情報を共有するだけで […] 2022年07月14日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術