ソニー,業界最小のOLEDマイクロディスプレー開発 ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)は,業界最小となる5.1µm画素(約5,000ppi)と,最大10,000cd/m2の業界最高輝度を両立した,0.44型のフルHD解像度のOLEDマイクロディスプレー「ECX […] 2024年09月24日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
キヤノン,新投影レンズ搭載の半導体露光装置を発売 キヤノンは,半導体露光装置の新製品として,新開発の投影レンズを搭載したi線ステッパー「FPA-3030i6」を2024年9月24日に発売すると発表した(ニュースリリース)。 この製品は,高い透過率が特長のレンズ硝材を採用 […] 2024年09月24日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
NTT,空間情報を遠隔地に伝送・再現する技術を確立 日本電信電話(NTT)は,動きのある空間情報を遠隔地にそのまま伝送・再現する技術を確立し,この技術による新たなエンターテイメント体験の創出に成功した(ニュースリリース)。 同社グループでは,実世界データ(空間情報)のデジ […] 2024年09月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
筑波大,超高光度降着円盤の歳差運動を実証 筑波大学の研究グループは,ブラックホール周囲のガスの渦巻きである超高光度降着円盤が,ブラックホールの自転によって歳差運動することを,一般相対性理論に基づく大規模数値シミュレーションで実証した(ニュースリリース)。 ブラッ […] 2024年09月20日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
クラリベイト引用栄誉賞,信州大の堂免氏が受賞 科学情報分析支援を行なっている米クラリベイトは,ノーベル賞クラスの研究成果を表彰する2024年の「クラリベイト引用栄誉賞」受賞者を発表した(ニュースリリース)。 この賞は,研究者の論文の被引用件数や重要度の観点から,ノー […] 2024年09月20日 PICK UP ,その他 ,ニュース ,光関連技術
古河電工ら,次世代車載光通信方式の伝送実験に成功 古河電気工業,慶應義塾大学,東京大学,大阪大学は,高度自動運転に必要となる次世代の車載ネットワークアーキテクチャであるセントラル&ゾーン方式に対応し,高信頼,低伝送遅延の車載光ネットワーク「SiPhON」のコンセプト実証 […] 2024年09月20日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術 ,製品・開発品
独Laserline,米WBC Photonicsを買収 LDメーカーの独Laserlineは,米ボストンに拠点を置くレーザー専門企業WBC Photonicsの株式の70%を取得したと発表した(ニュースリリース)。 この買収により,Laserlineは加工用高出力青色LDのソ […] 2024年09月20日 PICK UP ,ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術 ,海外
阪大,スピンの向きを70%程度揃える高分子を開発 大阪大学の研究グループは,キラルな半導体高分子を開発し,電流中の電子のスピンの向きを70%程度の効率(スピン偏極率)で同方向にそろえたスピン偏極電流を発生させる,スピンフィルターとしての性質を見出した(ニュースリリース) […] 2024年09月19日 ニュース ,科学・技術
東北大ら,量子物質が光で3ピコ秒で変化すると発見 東北大学,名古屋大学,仏レンヌ第一大学,仏ナント大学は,モット絶縁体と呼ばれる量子物質のナノ結晶を用いることにより,巨視的な結晶対称性の変化(逆強弾性転移)が,3ピコ秒という,熱膨張を介する場合の1/100の短時間で完了 […] 2024年09月19日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大,細胞小器官を全体像として見る解析法を開発 東京大学は,多種類の細胞小器官(オルガネラ)の状態を全体像(ランドスケープ)として一目で理解できる新しい方法「オルガネラランドスケープ解析法」を開発した(ニュースリリース)。 従来の方法では,細胞内で密集し常に変化してい […] 2024年09月19日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術