サンテック,LiDAR技術がOSA誌に掲載

サンテックのLiDAR技術「Swept Source Lidar」に関する論文が,OSA(米国光学会)の「Optics Express」に掲載された(ニュースリリース)。

論文では,同社独自のLiDAR方式である「Swept Source Lidar」を提案し,その原理実証を行なった。Swept Source Lidarは,波長分散による非機械式ビーム偏向とFMCW(Frequency-modulated continuous-wave)法による距離計測を,同時かつ連続的に実行する。

これにより,シンプルなソリッドステート式FMCW LiDARの実現が可能となるという。実証には波長掃引OCT(SS-OCT)技術を応用し,FMCW LiDARを実現した。また,論文では車載応用に向けた実現可能性やシステムの拡張性についても議論しているという。

その他関連ニュース

  • ALAN,世界初の水中フュージョンセンサ技術を開発 2023年10月10日
  • ローム,LiDAR用高出力レーザーダイオードを開発 2023年09月28日
  • キーサイト,コボット支援型LiDARシミュレータ発売 2023年09月28日
  • 東芝,精度99.9%で物体を追跡するLiDAR技術を開発 2023年09月26日
  • SSS,車載カメラ用CMOSイメージセンサー商品化 2023年09月12日
  • 独スペクトラムのデジタイザカード,LIDARに採用 2023年08月25日
  • NTT,真の色をLiDARで推定する技術を開発 2023年06月15日
  • 北陽電機,米企業とソリッドステートLiDAR開発 2023年06月06日