産総研ら,駆動する有機EL内部の電荷の挙動を観測

産業技術総合研究所(産総研)は,次世代化学材料評価技術研究組合(CEREBA)と,有機EL素子駆動時の内部の電荷の挙動を,分子レベルで非破壊計測できる新たなオペランド計測技術を開発した(ニュースリリース)。

標準的な多層積層有機EL素子では発光層の前後に電子や正孔を運ぶための有機層がある。高機能化,省エネルギー化には電荷を効率よく発光層まで到達させる必要があり,有機層内部や界面での電荷の生成,輸送挙動を調べることが求められる。

しかしこれまでの計測方法では,複数の有機層の情報が重なったデータから個々の有機層や,電荷の状態を取り出すことは困難だった。

今回開発した計測手法は最先端の非線形レーザー分光法である和周波発生分光法(SFG分光法)により,有機EL素子にパルス電圧をかけた際に生成される有機カチオン種(正電荷)と有機アニオン種(負電荷)の生成・輸送・界面での電荷再結合挙動を数10ナノ秒スケールで計測することが可能で,発光している有機EL素子内部の分子や電荷の状態をリアルタイムで評価できる。

この計測手法により,次世代テレビやスマートフォンなどで用いられる有機EL素子の動作機構解明や長寿命化,さらに省エネルギー化,低コスト化のための新規材料開発や,それらを実際の素子に組み込んだ際の実際の電荷輸送特性を分子レベルの情報から直接解き明かすことが期待されるとしている。

その他関連ニュース

  • 農工大ら,劣化の一因を抑制した有機ELデバイス開発 2024年07月23日
  • ブイテク子会社,オリジナル青色有機EL材料を開発 2024年07月18日
  • 阪大ら,レーザーで中性子を生成し非破壊計測を実証 2024年07月16日
  • SCREEN,有機ELディスプレー用塗布現像装置を発売 2024年06月26日
  • 出光と韓国SK materials JNC,有機EL材料開発で提携
    出光と韓国SK materials JNC,有機EL材料開発で提携 2024年06月25日
  • 秋田県立大,アボカドの表皮に光照射し食べ頃を予測 2024年06月17日
  • DNP,第8世代向けメタルマスク生産ラインを稼働 2024年06月13日
  • クラリベイト,有機ELデバイスで2人の受賞を発表 2024年05月22日