コニカミノルタとパイオニア,有機EL照明の合弁会社を設立

コニカミノルタとパイオニアは1月31日,有機EL照明事業の立ち上げ加速を図るべく,合弁会社の設立に関する契約を締結したと発表した(ニュースリリース)。

コニカミノルタはロール・ツー・ロール方式のフレキシブルパネルの製造装置及び量産技術,パイオニアは有機ELパネルの量産および市場導入実績とカーエレクトロニクスOEMビジネスのノウハウを持つ。これら両社の強みを合わせることで,新たな価値を持った照明の提供が可能になるとして,今回の契約となった。

車載用市場においては,テールランプでは一部の高級車から有機EL照明の採用が始まっているほか,紙やパッケージと照明が一体化した広告用照明や,有機ELの演色性を活かした美容照明といった,新たなシーンで有機EL照明のニーズが高まっている。このような市場の要求に対し,設立する合弁会社において,両社が持つ有機EL照明事業に係るノウハウを統合し,事業を推進していくとしている。

新会社名は「コニカミノルタ パイオニアOLED株式会社」。資本金は4.9億円で,コニカミノルタとパイオニアが50%ずつ出資する。設立は2017年5月の予定。この合弁会社を通じ,これまでコニカミノルタが推進してきたインジケーター用照明や広告用照明,パイオニアが展開してきた美容照明,医療照明などの特殊用途に加え,新たな領域の車載用照明を軸としてフレキシブル有機EL照明の地位を確立し,中長期的に250億円の売上を目指すとしている。

その他関連ニュース

  • 富山大,超低電圧駆動有機ELの材料選択で革新 2025年06月12日
  • 古河電工とノキア,PON製品の開発・国内販売で提携 2025年06月03日
  • 出光,世界最高レベルの青色有機EL性能を実現
    出光,世界最高レベルの青色有機EL性能を実現 2025年05月21日
  • 千葉大,駆動する有機ELの電位分布を調べる手法開発 2025年03月25日
  • 山形大,低コスト・大量生産可能な水蒸気バリア作製
    山形大,低コスト・大量生産可能な水蒸気バリア作製 2025年03月10日
  • JDI,台湾Innoluxとコントラスト690倍のOLEDで提携 2024年12月03日
  • Kyuluxと日本曹達,有機EL材料量産に向け資本提携
    Kyuluxと日本曹達,有機EL材料量産に向け資本提携 2024年11月20日
  • 富山大,最小電圧駆動有機ELの駆動機構の一部を解明 2024年11月01日