ともすれば状況をつかみにくい海外に目を向け,特に米国を中心としたオプトロニクス関連の研究開発について,長年光技術に関わってきた筆者が紹介します。

全86件中 61〜70件目を表示

音と光

音に関連したトピックス,このところオプトロニクス分野の雑誌などでしばしば見かける様な気がします。アコースティックとかフォノンとかのキーワードが含まれた記事やレポートです。 まず,壮大な宇宙に目を向けると(オプトとどの様に […]

ブレイン・マシン・インターフェースは何をもたらすか

電気自動車のテスラや民間宇宙ベンチャー・スペースXを立ち上げたイーロン・マスク氏が,新たに(2017年に)創設したニューラリンク(Neuralink)は,2019年7月,BMIに関して行っている研究開発の現状や方針などに […]

光速は遅すぎる?

ご存知の通り,2019年4月,ブラックホール(BH)の影が,始めて画像化されて公開されました。暗いオレンジ色のドーナツ型パターン,ドーナツに囲まれた中心部分にBHが隠れているのだそうです。 どのようにして観測されたかや, […]

基礎研究にも,もっと光を

光産業関連のメールニュースOptical connections,May 7,2019に,今年は光トランシーバーの世界市場,年平均成長率14%を取り戻せれば良いけれど,と,弱気な記事が出ていたのですが,同じメールニュース […]

裾野の広い研究費配分に期待

このところ新聞紙上などで,量子技術関連のニュースが再び目に付き始めました。秋には本格化する来年度予算編成に向けて,審議会報告が出たり,関係の方々が観測気球を上げておられるのではと思いますが,とにかくわが国でも,量子技術に […]

5Gで変わる光通信

我が国も目出たく改元を迎えましたので,まずは景気の良い話題から入りたいと思います。 モルダ研究所(Mordor Intelligence)のレポートによると,米中覇権争いの激化や,混沌とした欧州情勢などにも拘わらず,今後 […]

光メタサーフェスの可能性を探る

光メタサーフェスが注目を集めています。基板表面にナノサイズの微細な構造を作り込んで,入ってきた光波を様々に変形したり操作したりするものです。Optics&PhotonicsNews,Dec.2018には,201 […]
新世代通信を支えるフォトニクス技術とは?

新世代通信を支えるフォトニクス技術とは?

5G(第5世代移動通信システム)に関連して,このところ,システムには某国の機材を使用させないとか,ヨーロッパでは使用を必ずしも禁止しないとか,様々なメディア上で,かまびすしく話題となっています。 ご承知の通り,5Gでは大 […]
加速する, 見えないものを見る技術

加速する, 見えないものを見る技術

いよいよ改元の日が近づいてきましたが,昨今のICT・ロボティクス・バイオ技術などの急速な発展,あるいは世界情勢の激しい動きを見聞きしていると,私達は歴史の曲がり角にいるのだなとの感が強くなります。 青春の曲がり角,とか, […]
衛星と地上をつなぐ!日中米欧で進む自由空間光通信研究

衛星と地上をつなぐ!日中米欧で進む自由空間光通信研究

今回は,オプトロ関連の話題に入る前に,Optics&PhotonicsNews,2018年12月号で見つけた,ちょっとショッキングなサーベイについてまずご紹介します。 主要国の研究者が出した論文数(国際共同研究 […]