横国大ら,量子情報通信の中継器技術を開発 横浜国立大学は,米国スタンフォード大学とともに,国立情報学研究所,独Würzburg 大学などと共同研究を行ない,完全な情報セキュリティを保証する量子通信の長距離化に必須な中継器要素技術の開発に成功した(ニュースリリース […] 2015年11月25日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
名古屋市大ら,水晶振動の観察に成功 名古屋市立大学は,高輝度光科学研究センター,広島大学らと共同で,世界で初めて水晶振動子の振動中の原子の運動を詳細に追跡することで,水晶振動子の振動機構を解明した(ニュースリリース)。 水晶振動子は,電子回路の正確な動作の […] 2015年11月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大,テラヘルツでコンクリート鋼の被覆PC鋼線を可視化 東北大学の研究グループは,光と電波の特徴を併せ持つ新し い光 「テラヘルツ波」の光源を独自に開発し,それを用いて,エクストラドーズド橋(主桁に,低い主塔からケーブルを張り渡した構造の橋)等の樹脂被覆された外ケーブル内部の […] 2015年11月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
広島大ら,トポロジカル絶縁体の強磁性発現機構を解明 広島大学の研究グループは,中国科学院上海微系統研究所(SIMIT,CAS)および日本原子力研究開発機構(JAEA)と共同で大型放射光施設SPring-8のJAEAビームラインBL23SUにて,高輝度シンクロトロン放射光を […] 2015年11月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
理研ら,CP対称性破れをスパコンで計算 理化学研究所(理研),米ブルックヘブン国立研究所,米コロンビア大学,米コネチカット大学,英エジンバラ大学,英プリマス大学,英サウサンプトン大学らの国際共同研究グループは,原子より小さい極微スケールで起こるK中間子崩壊にお […] 2015年11月24日 ニュース ,科学・技術
京大,強度と延性を兼ねる金属の可能性を発見 京都大学の研究グループは,銅-アルミニウム(Cu-Al)合金において高い強度(通常粒径材に比較して5.6倍の降伏応力)と延性(引張伸び40%)を両立できることを発見した(ニュースリリース)。 金属材料において高い強度と大 […] 2015年11月24日 ニュース ,科学・技術
キャスレーコンサルティングら,レーザー光をデルタ関数的に集光 キャスレーコンサルティングは,東京農工大学と共同研究を実施した画像回復技術の実験結果について,レーザー学会・第485回研究会(12月7日,東京農工大学)にて発表する(ニュースリリース)。 レーザー光は,光の波動性に起因す […] 2015年11月23日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
豊橋技科大,超音波を用いる音響インピーダンス顕微鏡を開発 豊橋技術科学大学と本多電子は,高周波の超音波を用いて,生きた細胞の中の状態変化を観察する音響インピーダンス顕微鏡を開発した(ニュースリリース)。 超音波観察装置は,生体に影響を与えずに組織の状態を観察できることから,胎児 […] 2015年11月20日 ニュース ,医療・バイオ ,科学・技術
工学院ら,スマホ用超解像技術を開発 工学院大学の研究グループは,スマートフォン上で映像のリアルタイム再生が可能な,超解像技術の開発に世界で初めて成功した(ニュースリリース)。 これは,従来の理論的限界を超える高精細化の技術を応用した取り組みで,富士通との共 […] 2015年11月20日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大ら,オープ ンセル型ポーラス炭素を開発 東北大学は,TPR工業,および電気機器メーカー1社と共同で,黒鉛に匹敵する高い化学薬品耐性,高導電性に加えて,大比表面積を併せ持つオープ ンセル型ポーラス炭素の開発に成功した(ニュースリリース)。 蓄発電デバイスには,炭 […] 2015年11月20日 ニュース ,科学・技術