NIIら,時間結晶に量子ネットワーク構造を発見 国立情報学研究所(NII),日本電信電話(NTT),東京理科大学,大阪大学,JFLI(Japan-France Laboratory of Informatics)は,時間結晶と呼ばれる時間的な結晶状態の中から複雑なネッ […] 2020年10月20日 ニュース ,科学・技術
九大,紫外光へのアップコンバージョンで最高効率 九州大学は,20.5%という従来よりも遥かに高い,2倍の効率で可視光を紫外光へとアップコンバージョンする新たな分子性材料の開発に成功した(ニュースリリース)。 フォトン・アップコンバージョン(UC)とは,低いエネルギーの […] 2020年10月20日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NEDOら,光で全ボードを直結したサーバーを完成 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は技術研究組合光電子融合基盤技術研究所(PETRA)と共同で,サーバーボードにデータ転送先を切り替えるスイッチング機能を実装し,全サーバーボード間を光配線で直結したラック型サ […] 2020年10月19日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
岡山大ら,鉄欠乏環境での光合成反応を解明 岡山大学,神戸大学,東京都立大学,理化学研究所は,シアノバクテリアAnabaena sp. PCC 7120の鉄欠乏状態において誘導されるIsiAタンパク質が,選択的な発現制御機構を持ち,光合成光化学反応に必要な励起エネ […] 2020年10月19日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東大ら,ガラスが固体と液体の中間と示す 東京大学,中国上海交通大学,仏グルノーブル大学は,ガラス中の分子の熱運動をコンピュータシミュレーションによって詳細に観察・解析し,通常の固体では起こり得ない,特異な分子運動が生じていることを発見した(ニュースリリース)。 […] 2020年10月19日 ニュース ,科学・技術
広島大ら,量子ランダムウォークのメカニズム解明 広島大学と旭川医科大学は,革新的量子情報処理技術の基盤要素技術を担う量子ランダムウォークのウォーキング・メカニズムを世界で初めて解明することに成功した。また,それを用いて量子ランダムウォークを自由自在に操る方法を発見した […] 2020年10月19日 ニュース ,科学・技術
ソニー,高精細な3D画像裸眼ディスプレーを発売 ソニーは,高精細の3DCG映像を裸眼で見ることができる空間再現(SR)ディスプレー「ELF-SR1」を発売する(ニュースリリース)。市場推定価格は500,000円前後。 この製品は,その場に実物があるかのような立体的な空 […] 2020年10月19日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
Basler,カメラ用照明ソリューションを発売 独Baslerは,マシンビジョン用照明機器メーカーのシーシーエスと共同開発した照明ソリューションの販売を開始した(ニュースリリース)。 「Basler Camera Lightシリーズ」をはじめ,今回のソリューションに含 […] 2020年10月19日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
EVG,量産対応マスクレス露光装置を発表 半導体デバイス製造向けウエハー接合及びリソグラフィ装置を製造するオーストリアEV Group(EVG)は,同社のマスクレス露光技術MLE(Maskless Exposure)を搭載した世界初の量産プラットフォーム「LIT […] 2020年10月19日 ニュース ,光関連技術 ,海外 ,製品・開発品
ams,スマホ向け光学センサーを発表 amsジャパンは,周囲光感知,近接検出,フリッカ検出を1台のモジュールに統合し,スマートフォンのOLEDディスプレー画面背面での動作に最適化された光学センサー「TMD3719」を発表した(製品ページ)。 OLEDディスプ […] 2020年10月19日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品