古河電工ら,海底向け4コアファイバで12000km伝送 古河電気工業とKDDI総合研究所は,世界最小級に伝送損失を低減した低クロストークマルチコアファイバの開発に成功し(古河電工),独立した4つの各コアを用いて,太平洋横断を上回る距離で,超高速な光信号の光ファイバ伝送に成功し […] 2020年11月30日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
古河電工,18kWファイバレーザーを開発 古河電気工業は,産業用として国産で最大出力となる18kWのマルチモードファイバレーザーを開発した(ニュースリリース)。 切断や溶接といった金属加工などの産業用途には,YAGレーザーやCO2レーザーなど,様々な種類のレーザ […] 2020年11月30日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
理研,無機ナノシートと水で光反応ゲルを作成 理化学研究所(理研)は,無機ナノシートと水のみを利用して,温度や光などの刺激に応答し,生き物のように力学物性を動的に変える「ハイドロゲル」の開発に成功した(ニュースリリース)。 二次元物質である酸化チタンナノシートは,厚 […] 2020年11月30日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
古河電工ら,モーター用レーザー溶接機を開発 古河電気工業とNITTOKUは,電動車(xEV)向けモーター用レーザー溶接機を製品化した(ニュースリリース)。 自動車市場に占めるxEVの比率は今後急速に高まることが予想されており,主動力となるモーターにおいては小型化・ […] 2020年11月27日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
パナ,透明有機ELディスプレーモジュールを発売 パナソニックは,映像の視認性に優れた55V型の透明有機ELディスプレーモジュール2機種「TP-55ZT100/TP-55ZT110」を商品化し,2020年12月上旬から順次グローバルに発売を開始する(ニュースリリース)。 […] 2020年11月27日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
量研ら,「歩き回る水素」をレーザーで可視化 量子科学技術研究開発機構,名古屋大学,カナダ ケベック大学らは,分子内を歩き回る水素原子の姿を直接捉え,化学反応の新しいルートとして注目されているローミング過程を可視化することに世界で初めて成功した(ニュースリリース)。 […] 2020年11月27日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
横国大,異なる表示デバイスで色の見えを同じに 横浜国立大学は,異なる表示デバイス上であっても,分光分布を一致させることで色の見えが同じになることを実験的に証明した(ニュースリリース)。 我々の身の回りにはディスプレー,タッチパネル,印刷物などさまざまな表示媒体が存在 […] 2020年11月26日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
広島大ら,多波長観測で超高温ガスの分布を解明 広島大学らの研究グループは,銀河団の大衝突によって,周囲のガスが4億度もの超高温に加熱されている様子を,可視光,X線,電波を用いた多波長観測で明らかにした(ニュースリリース)。 銀河団には,高温の銀河団ガスとダークマター […] 2020年11月26日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東芝ら,HDDヘッドの磁化挙動の画像化に成功 東芝,高輝度光科学研究センター(JASRI),東北大学は共同で,大型放射光施設SPring-8の放射光を用い,ハードディスクドライブ(HDD)用書き込みヘッドの磁化の挙動を100億分の1秒の精度で画像化することに世界で初 […] 2020年11月26日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,「ガンマ線連星」に新たな可能性を提案 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)の研究グループは,中性子星が強磁場を持つマグネターと呼ばれる種類の星で,その磁場エネルギーが超効率的な高エネルギー粒子の加速を引き起こしガンマ線連星 […] 2020年11月26日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術