早大ら,光と原子の位相を分離した測定に成功 早稲田大学と加国立研究機構は,アト秒レーザー光を用いた二次元アト秒測定法により,光のスペクトル位相と原子由来の位相とを分けて測定し,重なり合っていた電子波動関数を分離してイメージングすることに成功した(ニュースリリース) […] 2021年12月02日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大,トポロジカルスピン結晶の新規制御法を発見 東京大学の研究グループは,新しいトポロジカルスピン結晶やトポロジカル相転移現象の微視的な機構を理論的に発見した(ニュースリリース)。 近年,固体中の電子スピンが渦構造を形成することによって現れるトポロジカルスピン結晶が注 […] 2021年12月02日 ニュース ,科学・技術
名工大ら,振動分光法による薬剤効能測定に知見 名古屋工業大学,関西医科大学,東北大学,京都大学は,全反射赤外分光法でGタンパク質共役型受容体(GPCR)の一つ,ムスカリン性アセチルコリン受容体(M2R)に対する,異なる薬剤効能を有する各種薬物結合に伴う構造変化を捉え […] 2021年12月01日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
カシオとJAXA,月面開発に向け可視光通信を実験 カシオ計算機と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は,宇宙探査における研究テーマとして,カシオ独自の「カメラ可視光通信」を使った高精度位置測位システム「picalico(ピカリコ)」による測位実験を,11月29日~12月3日 […] 2021年12月01日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大ら,脳型コンピューターに向け新素子を開発 東北大学とスウェーデン ヨーテボリ大学は,スピントロニクス技術に基づくニューロンとシナプスが統合された人工構造を作製し,脳における「同期の制御」の機能を初めて実現した(ニュースリリース)。 脳の神経回路網は多数のニューロ […] 2021年12月01日 ニュース ,科学・技術
農研機構,レーザー害虫駆除に向け飛行予測に成功 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)は,予測された位置に高出力レーザーを照射するなど,害虫を駆除する新しい害虫防除システムの開発への貢献が期待される,害虫の飛翔位置を予測できる方法を開発した(ニュースリリース)。 […] 2021年12月01日 ニュース ,科学・技術
香川大,開放電圧が大幅に向上する光起電力を発表 香川大学の研究グループは,強誘電性と半導体としての性質を兼ね備えた液晶性強誘電半導体の光起電力効果についての新しい成果を発表した(ニュースリリース)。 既存の太陽電池では,p-n接合やショットキー接合界面での局所的な内部 […] 2021年12月01日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
立命大,SiCの高効率研磨技術を開発 立命館大学の研究グループは,パワー半導体材料であるSiC(炭化ケイ素)の高効率研磨技術の開発に成功した(ニュースリリース)。 SiCはその優れた特性から,電気自動車や鉄道車両等に搭載される電力制御装置などへの応用が進めら […] 2021年12月01日 ニュース ,科学・技術
BRAIN,青色LEDによる果実発色促進装置を開発 生物系特定産業技術研究支援センター(BRAIN)は,味はよいのに、着色不良で果皮に色むらがあるリンゴや赤色系ブドウなどに青色LED光を照射することで商品価値を高める「果実発色促進装置」を開発した(ニュースリリース)。 リ […] 2021年12月01日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
医科歯科大ら,潰瘍性大腸炎診断支援AIを開発 東京医科歯科大学とソニーは,潰瘍性大腸炎内視鏡画像に基づくコンピューター画像支援システム(DNUC; deep neural network system based on endoscopic images of ul […] 2021年11月30日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術