京大ら,世界最小粒径のダイヤモンドで温度計測 京都大学とダイセルは,独自に開発したシリコン-空孔(SiV)中心を含む爆轟(ばくごう)ナノダイヤモンド(SiV-DND)を用いて温度計測の実証に成功した(ニュースリリース)。 細胞内などの微小な領域を計測できる温度センサ […] 2022年07月21日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
名大ら,メカノクロミック分子で高分解能圧力測定 名古屋大学と東京都立産業技術研究センターは,押圧により見た目の色の変化を与えるクロミック分子を用いて,空間分解能が高く,かつ可逆性のある機械的圧力測定フィルムを新たに開発した(ニュースリリース)。 メカノクロミズム現象は […] 2022年07月21日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NEC,最大容量となる日米間海底ケーブルを受注 NECは,NTTリミテッド・ジャパン,PC Landing Corp.,三井物産,JA三井リースの4社が設立したセレンジュノネットワークを契約先として,日本(千葉県,三重県)と米国(カリフォルニア州)を結ぶ光海底ケーブル […] 2022年07月21日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
徳島大ら,長時間測定超解像ラマンイメージング 徳島大学と大阪大学は,従来法に比べ12倍以上長い時間の測定が可能な超解像ラマンイメージング顕微鏡を開発した(ニュースリリース)。 ラマン分光法は,分子の指紋とも言われる分子振動情報を反映するラマン散乱光を計測することで, […] 2022年07月20日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
千葉大ら,N型有機半導体の性能向上に新たな知見 千葉大学と筑波大学は,有機半導体の電子伝導特性の解明に不可欠となる伝導帯のエネルギーバンド構造を世界で初めて観測することに成功した(ニュースリリース)。 プラスチックを始めとする多くの有機物は電気を流さないが,有機半導体 […] 2022年07月20日 ニュース ,科学・技術
豊技大ら,ダイヤモンド磁気センサーの感度向上 豊橋技術科学大学と東京大学は,ナノ構造を利用した構造設計により,ダイヤモンド量子センサーの感度がさらに向上できることを示した(ニュースリリース)。 窒素―空孔(NV)センターとは,ダイヤモンド中に形成される点欠陥であり, […] 2022年07月20日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
九大ら,超小型スピントルク発振器の設計指針確立 九州大学,岐阜大学,産業総合研究所は,層間磁気結合による巨大な内部磁場を利用することで,無磁場で動作する周波数可変なスピントルク発振器が実現できることを計算機シミュレーションと理論的解析によって実証した(ニュースリリース […] 2022年07月20日 ニュース ,科学・技術
環境研,日射量増のプランクトン光合成の影響解明 国立環境研究所は,近年,春に観測されている日射量の長期的な増加がどのくらい植物プランクトンの光合成速度に影響を与えているかを,霞ヶ浦長期観測データを使って解析した(ニュースリリース)。 近年,全世界的な傾向として,エアロ […] 2022年07月20日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
レーザーライン,3kW青色半導体レーザーを発表 日本でも販売を開始した3kW出力の青色半導体レーザー発振器/ レーザーラインは,市場品としては最大出力となる3kWの青色半導体レーザーを開発し,本格的な販売を開始する。 同社は,加工用高出力半導体レーザーの販売を強めてお […] 2022年07月19日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
パナソニックコネクト,青色DDL加工機を初公開 ガルバノスキャナーを搭載した青色DDL パナソニックコネクトは東京ビッグサイトで開催された国際ウェルディングショー2022(7月13日~16日 東京ビックサイト)において,「青色ダイレクトダイオードレーザー(青色DDL) […] 2022年07月19日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品