京大,「フィラメント噴出」の前兆を定量的に捉える 京都大学の研究グループは,太陽面から大量のプラズマが噴出する現象「フィラメント噴出」の前兆を定量的に捉えることに成功した(ニュースリリース)。 太陽は様々な爆発現象によってX線や極紫外線,大量のプラズマなどを宇宙空間に放 […] 2017年07月18日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
産総研,屋外でも使えるパターン投影形状計測を開発 産業技術総合研究所(産総研)は,直射日光のような強い外乱光がある環境でも,光源から対象物に投影した模様(パターン)を正確に検出して,高速に運動・変形する物体の形状を計測する手法を開発した(ニュースリリース)。 形状計測に […] 2017年07月18日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NAISTら,スピントロニクス材料の表面不活性層の深さを分析 奈良先端科学技術大学院大学(NAIST),理化学研究所,伊Istituto Officina dei Materiali CNR Laboratorio(物質材料国立研究所),英Diamond Light Source( […] 2017年07月18日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
昭和シェル,PVによる硫化水素分解でサウジと協力 昭和シェル石油グループは,サウジアラビア王国のアブドラ王立科学技術大学(KAUST)とJCCP国際石油・ガス協力機関(JCCP)による「太陽光エネルギーを用いた硫化水素の分解による水素製造に関する共同事業」に参画すると発 […] 2017年07月18日 その他 ,ニュース ,光関連技術
NECライティング,有機EL照明を発売 NECライティングは,光源に有機ELパネルを搭載したインテリア照明「LIFEEL Cuel(ライフィールキュエル)」を,2017年7月21日に発売する(ニュースリリース)。オープン価格。 この製品は,パネル全面が均一に発 […] 2017年07月14日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
広島大ら,導電性高分子の配向膜を簡単に作製 広島大学と高輝度光科学研究センターの研究グループは,導電性高分子の配向膜を簡単に作製する世界初の手法を開発した(ニュースリリース)。 導電性高分子をはじめ電気を流す有機物は,タブレットやスマートフォンなどの有機EL,次世 […] 2017年07月14日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
大阪市大,高効率な蛍光スイッチング材料を開発 大阪市立大学の研究グループは,蛍光分子とフォトクロミック分子からなるポリマーを被覆した新しいシリカナノ粒子を使用した,高速でコントラストの高い蛍光ON/OFFスイッチング材料を開発した(ニュースリリース)。 蛍光のON/ […] 2017年07月14日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
豊田合成,自動車ヘッドランプ用LEDを開発 豊田合成は,LEDの新製品として,業界トップクラスの「明るさ」と「低消費電力」を実現した「自動車ヘッドランプ用LED光源」を初めて開発した(ニュースリリース)。 開発したLED光源は,これまで培ってきた青色LEDの結晶成 […] 2017年07月14日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
JDIら,ライトフィールド3Dディスプレーを開発 ジャパンディスプレイ(JDI)と,NHKメディアテクノロジー(NHK-MT)は,次世代映像に向けた共同研究開発を開始し,「17型ライトフィールドディスプレー」を発表した(ニュースリリース)。 この共同研究では,JDIの高 […] 2017年07月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
早大ら,らせん状低分子有機化合物の合成法を開発 早稲田大学と阿南工業高等専門学校,東京理科大学らの研究グループは,市販の試薬から僅か2工程で,高い蛍光量子収率と円偏光発光異方性因子(g値)を併せ持つ低分子有機化合物の合成法を開発した(ニュースリリース)。 現在,キラル […] 2017年07月12日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術