【お知らせ】『月刊オプトロニクス』の刷新とOPTRONICS ONLINEとの連動について オプトロニクス社が発行する「月刊オプトロニクス」は,1981年の創刊以来,40年以上にわたり一度も休刊することなく,昨年8月号で創刊500号を迎えることができました。一方,ネット上で光関連のニュースを配信するWEBジャー […] 2024年06月19日 PICK UP ,その他 ,ニュース ,光関連技術
京セラら,軽量太陽光発電システムの実証実験を実施 京セラとデンソーは,2024年10月から2025年9月まで,デンソーの西尾製作所(愛知県)にて軽量太陽光発電システムの実証実験を行なうと発表した(ニュースリリース)。 デンソーが国内に保有する工場の屋根は約150万m2に […] 2024年06月13日 その他 ,ニュース ,製品・開発品
キヤノン,高性能回折格子発明で朝日新聞社賞を受賞 キヤノンは,公益社団法人発明協会が主催する令和6年度全国発明表彰において,「次世代天文観測を実現する高性能回折格子の発明」で,「朝日新聞社賞」を受賞したと発表した(ニュースリリース)。 全国発明表彰は,日本の科学技術の向 […] 2024年06月11日 その他 ,ニュース ,光関連技術
阪大,若手の起業家や研究者へのサポート制度を導入 大阪大学は,学内での事業化を単位認定し,学位取得ができる「ビジネス・オン・キャンパス」と退職教授が若手研究者たちをサポートする「研究コンシェルジュ制度」を開始した(ニュースリリース)。 「ビジネス・オン・キャンパス」とは […] 2024年06月05日 その他 ,ニュース
光創成大,光技術ビジネスコンテストを開催 光産業創成大学院大学は,光技術を応用した新ビジネス創出に取り組む意欲的な人材を発掘するため,独創的な事業計画を表彰するビジネスコンテスト「Photonics Challenge(フォトニクス チャレンジ)2025」を開催 […] 2024年06月05日 その他 ,ニュース ,光関連技術
ソニー,半導体積層プロセスで内閣総理大臣賞を受賞 ソニーは,公益社団法人発明協会主催の令和6年度全国発明表彰において,半導体積層プロセスにおけるCu-Cu(カッパーカッパー)接続技術の発明により「内閣総理大臣賞」を受賞したと発表した(ニュースリリース)。 全国発明表彰は […] 2024年06月04日 その他 ,ニュース ,光関連技術
クラリベイト,有機ELデバイスで2人の受賞を発表 クラリベイト・アナリティクス・ジャパンは,卓越した先端研究領域において活躍・貢献が認められる研究者を「第5回リサーチフロントアワード」に選出したと発表した(ニュースリリース)。 リサーチフロントアワードは,今後飛躍的な発 […] 2024年05月22日 その他 ,ニュース ,光関連技術
santec LIS,新社長に両澤淳氏が就任 santec Holdingsは,グループ会社のsantec LISについて,2024年4月1日付で経営体制を変更し,同社取締役である両澤淳氏が代表取締役社長に就任したと発表した(ニュースリリース)。 新社長の両澤氏は, […] 2024年05月17日 その他 ,ニュース ,光関連技術
宇宙戦略基金,衛星ライダーなどの技術テーマ決定 政府は4月26日,宇宙基本計画に基づき,宇宙戦略基金の事業全体の制度設計を定める「基本方針」及び実施する技術開発テーマを定める「実施方針(総務省・⽂部科学省・経済産業省計上分)」を策定したと発表した(内閣府HP)。 宇宙 […] 2024年05月15日 その他 ,ニュース ,光関連技術
出光興産舟橋氏,有機EL青色材料で紫綬褒章を受章 出光興産は,同社社員の舟橋正和氏が令和6年春の褒章「紫綬褒章」を受章したと発表した(ニュースリリース)。 紫綬褒章は,科学技術分野における発明・発見や,学術およびスポーツ・芸術文化分野における優れた業績を挙げた個人に授与 […] 2024年05月08日 その他 ,ニュース ,光関連技術