理研ら,タンパク質結晶を損傷しない輸送媒体を発見 理化学研究所(理研),大阪大学,京都大学,高輝度光科学研究センターらの共同研究グループは,X線自由電子レーザー(XFEL)施設「SACLA」のX線レーザーを用いた「連続フェムト秒結晶構造解析(SFX)」において,タンパク […] 2016年04月19日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
京大ら,1分子イメージングで細胞膜の構成成分を観察 京都大学と岐阜大学の研究グループは,細胞膜の構成成分で,細胞膜の重要な働きを担う特殊な糖脂質,ガングリオシドの細胞膜上での動きや分布の可視化に世界で初めて成功し,ガングリオシドがウィルス・毒素などの細胞内侵入に大きく関わ […] 2016年04月19日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
東工大ら,紙おむつからカルシウムセンサーを作製 東京工業大学と東京大学,奈良県立医科大学は共同で,細胞外の高濃度のカルシウムイオンの濃度変化を捉えるゲル状のカルシウムセンサーを開発することに成功した(ニュースリリース)。 近年,生体内で様々な機能を果たしている細胞外の […] 2016年04月13日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
東大ら,神経細胞の伸長方向の光誘導に成功 東京大学は理化学研究所は共同研究により,新規に作製した光応答性分子を用いて,生きた生体内において軸索に光を照射することによって,その伸長方向を制御する手法の開発に成功した(ニュースリリース)。 また開発した手法を用いて, […] 2016年04月11日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
神戸大,植物が枯れるメカニズムを解明 神戸大学の研究グループは,植物の光合成により発生する有害な活性酸素が生成される反応を試験官内で再現し,植物が枯れるメカニズムを明らかにした(ニュースリリース)。今後,温暖化などの環境ストレス下でも生育可能な植物をつくり出 […] 2016年04月08日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
オリンパス,共焦点レーザー走査型顕微鏡を発売 オリンパスは,科学事業の新製品として,共焦点レーザー走査型顕微鏡「FV3000」「FV3000RS」の2機種を2016年7月から世界で順次発売する(ニュースリリース)。 共焦点レーザー走査型顕微鏡は,蛍光色素を導入したサ […] 2016年04月06日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
SBIファーマ,超高感度CMOS内視鏡用カメラを発売 SBIホールディングスの子会社で,体内のミトコンドリアで作られるアミノ酸である5-アミノレブリン酸(ALA)を利用した医薬品, 健康食品及び化粧品の研究・開発等を行なっているSBIファーマは,医療内視鏡用ビデオカメラ「超 […] 2016年04月04日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
福井大ら,青年期ASD患者の視線パターンを装置で検出 福井大学と日本医療研究開発機構は,臨床場面でも簡便に実施できる視線計測装置Gazefinder®を使って,思春期・青年期の自閉スペクトラム症(autism spectrum disorder: ASD)男性に視線計測を実 […] 2016年03月25日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
ニデックら,人工視覚システムの公募に採択 ニデックと大阪大学が共同研究開発を進めている,「網膜色素変性症」に関する医師主導治験が,日本医療研究開発機構(AMED)が公募した平成28年度「医療機器開発推進研究事業」に係る公募(1次公募)に採択された(ニュースリリー […] 2016年03月23日 その他 ,ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
古河電工,蛍光シリカによる寄生虫症新検査薬を開発 古河電気工業は,東海大学医学部と共同で,赤痢アメーバ症向けの抗体検査試薬の開発に成功した(ニュースリリース)。今回の開発により,赤痢アメーバ症検査の大幅な迅速・簡素化,高感度化を実現し,医療機関での導入負荷軽減等に貢献す […] 2016年03月23日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術