湖は本当に鏡になったのか


北海道の支笏湖は,札幌の近郊にありながら原始の雰囲気が漂う湖だ。先日,札幌に帰省した際の最終日に,僕はレンタカーを駆って支笏湖を経由して千歳空港に向かった。季節は初夏。山々には北海道特有の清々しい緑が映え,車の窓を開ければエゾハルゼミの大合唱だ。

恵庭岳麓の峠を通り過ぎて少し走るとポロピナイ展望台である。この高台からは支笏湖の全貌や,向こう岸の樽前山,風不死岳などを一望することができる。この日,展望台から眺める湖面は風波のせいか,白く光を散らしていた。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • マルチプル・ハロ・ディスプレイとの遭遇 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2025年04月14日
    • つららレンズ 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2025年03月11日
    • 本当の風光明媚 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2025年02月10日
    • 夕日と朝日どっちが赤いか 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2025年01月10日
    • 虹の難易度 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年12月10日
    • すでにマトリックス 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年11月10日
    • 虹色の雲─彩雲か幻日か─ 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年10月09日
    • 罪作りなメタマテリアル 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年09月11日