五色の亀に連れられて─妄想浦島─


浦島太郎は,日本人ならば子供から大人まで知らぬ人はいない定番の昔話だ。幼稚園などでは,今でも発表会で幼い児童たちが浦島太郎や乙姫様,亀,そして踊る鯛やヒラメなどを無邪気に演じているようだ。しかし,誰しも大人になるにつれて,浦島太郎の物語の中に多くの疑問を見出しているのではないだろうか。

例えば,「竜宮城で3年過ごしただけなのに,どうして故郷では700年も経ってしまっているのか?」,「乙姫様はそれを知っていたのに,なぜ浦島には言わず,あえて玉手箱を渡したのか?」,「700年と言いながら,浦島が玉手箱を開けてしまっても爺さんで留まって生きていられたのは何故か?」「竜宮城で浦島太郎は乙姫様と一緒に楽しくご飯を食べただけなのだろうか」等等,疑問を数え上げればキリがない。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • マルチプル・ハロ・ディスプレイとの遭遇 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2025年04月14日
    • つららレンズ 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2025年03月11日
    • 本当の風光明媚 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2025年02月10日
    • 夕日と朝日どっちが赤いか 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2025年01月10日
    • 虹の難易度 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年12月10日
    • すでにマトリックス 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年11月10日
    • 虹色の雲─彩雲か幻日か─ 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年10月09日
    • 罪作りなメタマテリアル 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年09月11日