遠赤外線の効能


寒い季節になると暖かいインナーウェアがありがたい。その昔,とは言っても僕の父親くらいの世代では,ラクダの毛や羊毛で作られた「ラクダのシャツ,ラクダの股引き」なんていうものが定番だった。今は技術の進歩で,薄くても暖かい高機能のものが主流になっている。

例えば空気が溜まりやすく保温性の高い繊維や,発汗の水分によって発熱する繊維など,随分とインテリジェントだ。中には遠赤外線放射繊維なんていうのもあるけれども,光屋としては,遠赤外線放射繊維ってどんなものなのだろうということが気になってしまう。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • 五色の亀に連れられて─妄想浦島─ 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年06月05日
    • 花粉光環の品位 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年05月08日
    • メコンの余韻 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年04月24日
    • 惹かれ合う影 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年02月13日
    • 色なき風はどんな色? 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年01月10日
    • 迷いの窓と悟りの窓 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2022年12月26日
    • 無量光─何物にも遮ることのできない光─
      無量光─何物にも遮ることのできない光─ 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2022年11月17日
    • 薄暗闇に浮かぶ影 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2022年10月14日