赤毛のアンがつくった虹


 「赤毛のアン」を初めて読んだ。僕は,この小説は「夢見る乙女が読む物語」という偏見を持っていて,なんとなく近寄り難いイメージを持っていたのだ。先日,手持ち無沙汰で家の書棚の中から適当に本を引っ張り出したら,それが「赤毛のアン」だった。

古い文庫本で,ページが少し茶色に変色している。どうも,妻が結婚前に読んだものらしい。読んで見れば,登場人物たちが実に生き生きとしていて面白い。個人的には主人公よりも,育ての父親のマシューが魅力的だ。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • 白い虹 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年11月10日
    • 放射冷却─宇宙に熱を逃がせるか─ 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年10月10日
    • 陶器肌になりたいか? 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年09月11日
    • 湖は本当に鏡になったのか 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年08月10日
    • 街灯の影の異変 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年08月10日
    • 五色の亀に連れられて─妄想浦島─ 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年06月05日
    • 花粉光環の品位 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年05月08日
    • メコンの余韻 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2023年04月24日