ブルーライトカットと言われても

先日,夜になって家の自室のドアを開けたら,暗い部屋の奥で見慣れぬ二つの青い光が点灯していた。一見,電気製品のパイロットランプのようにも見える。最近ではLEDランプが溢れていて,家でもそこいらじゅう赤や青の光が光っているから,何かあってもおかしくはない。とは言っても,こんなにはっきりとした青い光を放つものに心当たりも無い。少し気味悪さを感じながらその青い光に近づいて薄暗闇で目を凝らしてみたら,それはメガネだった。僕はずいぶん前から近くのものは見ることがしんどいので,老眼鏡を使っている。そのメガネのレンズは,ブルーライトカットという機能が入っていて,それが青い光の正体だったのだ。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • つららレンズ 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2025年03月11日
    • 本当の風光明媚 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2025年02月10日
    • 夕日と朝日どっちが赤いか 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2025年01月10日
    • 虹の難易度 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年12月10日
    • すでにマトリックス 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年11月10日
    • 虹色の雲─彩雲か幻日か─ 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年10月09日
    • 罪作りなメタマテリアル 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年09月11日
    • 光学と楽観主義 納谷ラボ代表 納谷昌之(なや まさゆき) 2024年08月12日