2023年半導体材料世界市場,過去最高額から8.2%減

米SEMIは5月6日(米国時間),半導体材料の2023年世界市場が,2022年の過去最高額727億ドルから8.2%減少し,667億ドルであったことを発表した(ニュースリリース)。

それによると,2023年の前工程材料の売上高は前年比7.0%減の415億ドルとなり,またパッケージング材料の売上高は前年比10.1%減の252億ドルとなった。

前工程材料の中で減少が大きかったのは,シリコン,フォトレジスト関連材料,ウェットケミカル,CMP分野だった。パッケージング材料の減少の大部分を占めたのは有機基板分野となるという。

2023年の半導体需要は業界が過剰在庫の調整を進めたため軟化し,ファブ稼働率が下がった結果,材料の消費量は減少したとしている。

地域別では,台湾が192億ドルを消費し,14年連続で世界最大の半導体材料消費地域となった。131億ドルを消費した中国は,プラス成長を維持して,2023年も世界第2位の市場となった。

世界第3位の市場は,106億ドルを消費した韓国だった。中国以外のすべての地域が,2023年は一桁後半から二桁の減少を記録したという。

その他関連ニュース

  • 中国補助金政策,偏光板世界市場を牽引
    中国補助金政策,偏光板世界市場を牽引 2025年06月10日
  • 2025年1Q半導体製造装置販売額,前年同期比21%増 2025年06月09日
  • 衛星データ活用サービス市場,高伸長が続く見通し 2025年05月27日
  • 2025年の世界半導体製造産業,通常の季節変動で開始 2025年05月20日
  • 2025年半導体パッケージ基板材料市場,4327.5億円 2025年05月12日
  • 2025年Q1シリコンウエハー出荷,前年同期比9%減 2025年05月07日
  • 2024年半導体市場,先進材料の需要増加で675億ドル 2025年05月07日
  • 2050年ナノ材料市場,AI・機械学習の活用で6.8兆円 2025年04月28日