日亜,映画向けLDでアカデミー科学技術賞を受賞

日亜化学工業は,同社レーザーダイオード技術が映画業界の発展に貢献したことを評価され,映画芸術科学アカデミー(AMPAS)よりアカデミー科学技術賞を受賞したと発表した(ニュースリリース)。

アカデミー科学技術賞は,映画界に貢献した重要な技術を生み出した企業・技術者に対して授与される賞。

今回,映画館用レーザープロジェクションシステムに搭載される青色・緑色レーザー光源の開発に携わった同社社員5名が,「技術成果賞(Technical Achievement Award)」というカテゴリで受賞した。

近年,映画館に導入が進んでいるこれらの光源には,同社製青色・緑色レーザーダイオードが広く採用されており,その普及に貢献したことが評価された。

レーザープロジェクションシステムは,従来のランプ光源を用いたシステムと比べ,色鮮やかで明るく,コントラストの高い超高解像度映像を実現し,映画鑑賞体験のレベルを引き上げてきた。

これに搭載されるレーザー光源は,長期信頼性・高発光効率・高色域を実現する波長制御など,非常に高い品質を要求されるが,同社製青色・緑色レーザーダイオードは,これらの品質要求を高いレベルでクリアし,業界全体に採用されているという。

その他関連ニュース

  • 富士通,大容量光伝送システムで市村産業賞を受賞 2025年03月14日
  • 東栄電化,低反射材で神奈川工業技術開発大賞を受賞 2025年02月14日
  • 櫻井健二郎氏記念賞,横国大馬場氏と住友電工が受賞 2025年02月07日
  • ソニーとNature,光分野等画期的な女性研究者表彰 2025年02月05日
  • 第7回晝馬輝夫 光科学賞,岡山大 菅倫寛教授が受賞
    第7回晝馬輝夫 光科学賞,岡山大 菅倫寛教授が受賞 2025年01月30日
  • ナイスステップな研究者2024,光学分野から2名選出 2024年12月18日
  • 光設計研究グループ,第28回光設計賞を募集 2024年12月11日
  • 第2回オフシェル科学大賞,横国大の瀬川氏が受賞
    第2回オフシェル科学大賞,横国大の瀬川氏が受賞 2024年12月10日