ソニー,センシング/AI/仮想空間研究子会社を設立

ソニーグループは,「Pioneer the future of creation(クリエイションの未来を拓く)」ことをミッションとした完全子会社「ソニーリサーチ」を設立したと発表した(ニュースリリース)。

同社はソニーグループが2022年12月のR&D戦略説明会で発表したように,世界中のクリエイターが創造性,IPの価値,ファンエンゲージメントを最大化することを目的とした,前例のない革新的技術の研究開発に取り組む。また,クリエイターを可能な限り広範囲に定義し,テクノロジーによる社会的課題の解決にも貢献していくとしている。

同社は,2020年に設立された「ソニーAI」を基に構築されており,当初は,センシング,AI,デジタル仮想空間の分野に注力する。今後ソニーAIの研究,事業の範囲を拡大して,将来的に新たな研究分野や課題にも取り組む。

また,世界中のプロジェクトやパートナーとともにグローバルに事業を展開する予定としており,センシング,AI,デジタル仮想空間などの分野における研究開発を通じて,将来的にソニーのビジネスを拡大する上での中心的な役割を果たすとしている。

その他関連ニュース

  • 金沢大ら,光AIを用いたイメージ処理技術を開発 2023年09月20日
  • ニコン,AIを活用したデジタル倒立顕微鏡を発売 2023年09月20日
  • トムラ,光学選別技術で有毒な雑草を除去 2023年09月07日
  • 公大,X線画像とAIで体内年齢を推定 2023年08月17日
  • 工学院大,ホワイトニングを確認できるアプリを作成 2023年07月24日
  • 日立のセンシングカメラ,いすゞの新型車に採用 2023年07月24日
  • 岡山大ら,AIでイネの収量を推定する技術を開発 2023年07月21日
  • 名市大ら,AIで病的な歩き方を判別することに成功 2023年07月18日