竹中電子,熱材位置検出センサーを発売

竹中電子工業は,赤熱線材や棒鋼から放射される赤外線をイメージセンサーでセンシング,熱材のポジションをアナログ電圧で出力する熱材位置検出センサー「HMPD9000シリーズ」の販売を開始した(製品ページ)。

この製品は,従来品「HMPD801-EX」を最新技術で再設計,互換仕様を維持させながら検出性能を大幅に向上。従来品の800°C仕様から約18%検出能力が向上し,従来品で検出不可能な680°Cの材料温度まで検出することが可能だという。これにより,低温になる下流工程への新規設置にも対応する。

また,光学系や電子回路の最適化により熱材エッジ位置をシャープに捕捉,線材実測位置情報と出力のリアルタイム性能が向上,より正確なループ制御を実現。鉄鋼現場での圧延材のたるみ検知,ループ制御に適しているという。

さらに,従来品と更新可能な互換性維持し,ユーザーから要望が多かったCEマーク表示を実現。定期的に交換・点検が必要なメカ部分を使用せずにメンテナンスが容易だとしている。

その他関連ニュース

  • SSS,532万画素SWIRイメージセンサー発売
    SSS,532万画素SWIRイメージセンサー発売 2023年11月29日
  • 【光フェア】東栄電化,赤外線反射防止アルマイト展示
    【光フェア】東栄電化,赤外線反射防止アルマイト展示 2023年11月09日
  • SSS,1/3型レンズ対応グローバルシャッターセンサ発売 2023年10月19日
  • 浜ホト,ハイパースペクトルカメラ用高速センサ開発 2023年10月10日
  • 島根大ら,生体の視覚機能を模倣した撮像技術を開発 2023年09月27日
  • SSS,車載カメラ用CMOSイメージセンサー商品化 2023年09月12日
  • コーンズ テクノロジー,小型カメラモジュール発売 2023年08月25日
  • Teledyne FLIR,広角赤外カメラモジュールを発売 2023年08月25日