2020年度第3四半期太陽電池出荷量,前年比88%に

太陽光発電協会(JPEA)は,2020年度第3四半期(2020年10月~12月)の太陽電池出荷量の調査を行ない,その結果を発表した(ニュースリリース)。

調査項目・調査対象としたのは,日本における太陽電池の出荷量,及び日本企業における太陽電池の出荷量。これによると,太陽電池モジュールの総出荷量は1,347MWとなり,前年同期比88%と減少した。モジュールの国内出荷量も1,293MW(前年同期比88%)と前年同期に比べ減少し,海外出荷も54MW(前年同期比92%)と減少した。

モジュール総出荷量のうち日本企業は605MW(前年同期比96%),外国企業は742MW(前年同期比83%)と,いずれも前年同期を下回った。日本企業/外国企業の総出荷量比率は45:55であり,外国企業の出荷量が国内企業を上回った。また,国内生産/海外生産の比は17:83で,2020年度第2四半期に比べ海外生産比率が減少した。

モジュールの国内出荷量は1,293MWで,前年同期比88%と減少した。用途別で見ると,住宅用途は248MW(前年同期比102%)と前年に比べて若干増加したが,全体の8割を占める非住宅は1,045MW(前年同期比85%)と前年に比べて大幅に減少。非住宅用途の内訳は一般事業用途307MW(前年同期比77%),発電事業用途738MW(前年同期比90%)となった。

その他関連ニュース

  • 神大,ペロブスカイトで自己修復型光触媒を実現 2025年04月21日
  • 半導体製造装置販売額,前工程装置市場が著しい成長 2025年04月14日
  • 2024年度光産業出荷額,1.8%成長し12兆6309億円 2025年03月28日
  • 監視カメラ市場,画像解析システムが市場をけん引 2025年03月27日
  • ファブ装置投資額,AIインテグレーションが押し上げ 2025年03月27日
  • 東北大,SnS薄膜太陽電池の組成と性能の関係を解明 2025年03月26日
  • 物流ロボティクス,海外メーカー参入で市場競争激化 2025年03月11日
  • 2035年ADAS搭載台数,日米欧中で約8400万台に 2025年03月06日