ウシオ,深紫外ランプの先行納入を開始へ

ウシオ電機は,2020年9月からの販売開始を予定している深紫外光源「Care222」ユニットタイプについて,国内医療機関を対象に,8月3日より順次,先行して納入・設置を開始すると発表した(ニュースリリース

この製品は,エキシマランプと特殊な光学バンドパスフィルタを組み合わせ,人に害の無い紫外線波長域(200nm-230nm)のみを照射するもので,新型コロナウィルスの不活化への効果が期待されている。

今回,納入・設置はこれまでに問い合わせを行なっている国内医療機関に優先して販売代理店を通して開始する。新規の国内医療機関への納入・設置については,これまでに問い合わせを行なっている医療機関への設置が完了次第,順次対応するという。

また,医療機関以外の顧客への販売は9月からを予定。医療機関や公共・商業施設,交通機関等への設置を優先するため,現段階では個人向け販売の予定は無いとしている。

その他関連ニュース

  • 名市大ら,⽔銀フリー全固体型遠紫外光源を開発
    名市大ら,⽔銀フリー全固体型遠紫外光源を開発 2023年03月08日
  • 名市大,紫外線殺菌に定説を覆す効果を発見 2023年03月03日
  • ウシオ,Care222 iシリーズに広範囲照射向け追加 2023年03月01日
  • 弘前大ら,発光測定でウィルスを簡便・迅速検出 2023年02月13日
  • ウシオら,角膜輪部基底領域への222nmの安全性確認 2023年01月19日
  • 都立大ら,深紫外光を透過する新電極材料を開発 2022年12月14日
  • 東工大ら,コロナのタンパク質を蛍光抗体で迅速定量 2022年12月13日
  • 日立造船,深紫外LEDの各種ウイルスへの効果を確認 2022年12月07日